おっはよ〜
ございます
ごっ機嫌さんでーす

気温差が、


美しい紅葉を🍁


楽しませてくれて


いますね。




六甲山上の人工スキー場では、



夜な夜な、雪作りを❄️してる

という、ニュースや


ユニバやディズニー

のクリスマスツリーや


イルミネーションの点灯式



冬に向かって

準備が、進んでますよね。




今日から

七十二候の56番目


地始凍

(ちはじめてこおる)


大地が凍り始める時期です。



寒くなると

霜柱が立つようになります。


地中の水分が

地表で凍ってできる

細い氷の柱を



霜柱といいます。




舗装された場所が

多くなって

見る機会も少なくなって


見る機会が

少なくなると


見つけると

嬉しくなるものですね。


10センチ以上に

なるものもあるとか。



お日様があたると



一際


キラキラ✨っと

輝いています。




明日の雨☔️の後


本来の気温になるとか?



では、




今日も




笑顔




幸せになぁーれ✨💫