おっはよ〜
ございます✨
TOMONの神様紹介シリーズ
スタート
いえ〜ぃ👏👏👏👏👏
👏👏👏
常に豊かな気持ちで
ご飯を食べられるように
尽力されてくださる
心優しく、なんとなく
側にいてて欲しいな〜と
思う神様です。
ご本人も
食べる事がお好きで、
何かつまんでま〜す😁🍙💦
なんとな〜く、ここは🍙💦
私のようです😁💦
それは、
豊受気媛神さま
(トヨウケビメさま)
イェーィ👏👏👏✨✨
名前のトヨは、豊かさ
ウケは、食物をさし
食物、穀物を司る女神さまです。
古事記に出て来る
神産みで火傷を負い、
病に伏せるイザナミさまの
おしっこから生まれたとされる
和之産巣日神(わくむすびのかみ)の娘。
因みに、和之産巣日神さまは、
穀物を生育させる神様
その娘で、同等の力を持つ
食物の神様。
昔、天女が丹波の泉で水浴びを
していると、衣を隠されてしまい
天に帰られなくなってしまいました。
老夫婦の家に身を寄せた天女は
助けてもらったお礼に
霊酒の醸造を教えます。
老夫婦は、たちまちお金持ちに
なりますが、成金におごり狂った
老夫婦は、天女を邪魔にします。
家から追い出されて
放浪の旅に出た天女。
やがて安住の地に選んだのが
奈具の村(京丹後市)。
のちに、奈具社の神として
祀られます。
ある時
アマテラスさまが雄略天皇の
夢枕に現れ、
「ひとりでは、寂しいし、
安らかにご飯が食べられないから
トヨウケビメをそばに
呼び寄せてほしい」と伝えられ
丹波国から伊勢神宮外宮に
祀られるようになった
神様。
美味しいものを
準備してくださるのは、
いいよね。
では、
トヨウケビメ様からの
メッセージ
少し視野が狭くなってない?
豊かな気持ちを
大事に
ゆったりと
過ごしてみましょう!
では、
今日も
笑顔で
幸せになぁーれ✨💫