動植物の学名に対する日本語の名称である和名では、ジャイアントパンダは「シロクログマ」となっている。
パンダの由来はネパール語で「竹を食べる者」という意味の「ポンガ」からきているという説があるようです。だけど、ジャイアントパンダは雑食で、肉も食べます
ちなみに中国での呼び名は「大熊猫」。

本当は、パンダと言えば、現在のレッサーパンダの事でしたが、この白黒熊が発見されて、小さなという意味を持つ「レッサー」を勝手につけられたかわいそうなパンダですw

 

そして、ジャイアントパンダの赤ちゃんは・・

 成長すると体長120~150cm、体重80~160kgになるパンダだが、生まれたばかりの赤ちゃんは非常に小さく、人間の赤ちゃんの約20分の1程度で体重は100~200g。

 

 

 

ペタしてね