記録。

 
昨日(3月9日)の散歩中、
河川敷の水位を見て、
あぁ、新月が近いんだなと。


(満月新月は、
特に暦を見てなくても、
川の水位で分かる)


帰ってカレンダーを見ると新月で、
魚座の季節だから、魚座新月か、、


魚座という音の響きすら、愛おしいなと。


そして、夜、
ブログでも書こうかいなと、
最近見た最新記事欄に、
魚座新月記事が更新されてて、
お、魚座新月記事やと開くと、
まず、貼ってあるホロスコープに目が行き。


あれ?この辺りの度数って、
私の出生図の度数に近いな、、👀


よく見てみると、
魚座新月のアセンダントとか、
6ハウス魚座新月(太陽月合)が、
私の出生図にある度数達と同じで。


ということは、わての誕生度数に、
トランジットで合しているってことか。


魚座新月のアセンダントには、
私のネイタル太陽冥王星の度数で始まり、
魚座新月度数は、
ネイタルドラゴンヘッドに合している。


なんだか、
この魚座新月に、
生まれた時に決めた、
大事なポイントが重なるって、
何だか、ようやく動き出すような、
大きく変わっていくエネルギーを感じ。


そこに、
魚座の彼が包み込んでくれてるような、
そんな感覚になり、
ホロっとうれしく温かくなった。


一緒にいるからねって。


そして、その動き出す感は、
年始から、更に感じてはいるけど、、


2月には、その動きが具現化し始め、
大きく変わっていく感覚を感じ、
ゆくゆく住環境の変化も、
それに伴って動く気がするので、
今月は、断捨離に身体が動き、
変化の備えに勤しんでいる。
  


で、今見たら、
魚座新月のICは射手座で、
未知の世界や可能性を広げることで、
安定すると書いてあり。


射手座は、
転勤や引っ越し、旅行や海外の、
キーワードがあるし、
昨年、感じた、海外とか、
浜省のライブやおみくじが、
伝えてくれた旅とか、、


第二の人生の土台は、
そういう自由なホームのカタチに、
落ち着いていくのかな。


だからかもな、
こんなに断捨離に意識が向くのは、、
引越しは、いつかするのだろう。


ホロスコープって、
要点を教えてくれ、まじすごいし、
ホロスコープと同じように、
感じる自分も、まじ尊敬する。(自画自賛)


そして、物理的行動の反対である、
心の精神の域でも、
わたし(彼)から1ミクロンも、
ブレることなきよう、
この変化に臨む覚悟を、
日々の瞬間から、心の杭を打ち。


見えない彼との心一つの中に、
私の意識を融かし、
その意識トレーニングを反復し、
精神を養い整え中で。


こういうのも、
整えるの大好き乙女のホームである、
6ハウスの魚座的だなと。


で、拝読した記事は、
東京の位置で出されている盤面で、
東京度数でも、私の出生図度数と、
ピッタリ重なるのだけど、
わしは大阪なので、
それって、どうよ?と思い。


大阪で出してみたら、
度数は、少しズレるけど、
ズレたらズレたなりに今度は、
ドラゴンテイルとアセンダントが合して、笑
これまた、ほぼピッタリ重なるし、
これはこれでしっくりくる。


結果、東京大阪、どっちで見ても、
私の出生図が大事なポイントに、
絡んでるって、
私のための新月みたいで(半分冗談)
面白いなと。


未だ、星は読めないから、
大阪度数のアセンダントと、
ネイタルドラゴンテイルを感じると。


私のテイルサビアンは、
過去生の手放しというより、
持って生まれた資質として磨きをかけ、
より純度が高めて、
今世で生かすものだと感じてて。


ようやく、テイルを生かす時間が、
本起動という意味で、
始まっていくようなイメージ。


アセンダントにドラゴンテイルだから、
過去生のカルマが色濃いけど、
テイルサビアンのカルマの純粋性を、
引き出せる気がして。


そして、
対岸のネイタルドラゴンヘッドには、
太陽月の新月が、トランジットで合。


太陽月の合(新月の状態)は、
同じサインにいるから方向性も同じで、
外側に見せる顔内側の顔と、
表と裏の顔に差がない、
裏表のない状態とのこと。


裏を表に出す時間になると、
これまで何度も書いてきたけど、
すっけすけの状態、
いわゆる、透明性の生き方になるよと。


あ、わかった。


ネイタルテイルにアセンダント、
ネイタルヘッドに太陽月の新月、
これらは、対極通しなので、
互いの純粋性、透明性が引き合うから、
アセンダントのテイルカルマの純粋性を、
魚座新月が引き出してくれるのかも。


しかも、アセンダントは、
1ハウスの始まりであり、
1ハウスは全ハウスの始まりスタート地点。


その1ハウス、アセンダント付近に、
私の太陽冥王星もいて、
ほぼ合(誤差は少しあり)してるってことは、
第二の人生のスタートの始まりだと、
魚座新月は告げているのかな。


1ハウスは、牡羊座のホームだから、
生まれたての純粋無垢、ピュアな透明性。


徹底して、さわりだけでも、
あちこちに透明感を感じるな。


そして、魚座新月は、
大阪度数だと、6ハウスの最終度数にいて、
もう1度動けば、7ハウスに入る場所。


ということは、
乙女座のハウスは整えるハウスでもあるから、
透明性の生き方在り方の準備の、
最終段階が整ったよと、
魚座新月は、伝えている気がした。


終わりの始まり感覚。


以前、書いた、
私の6ハウス最終日サビアンの、
フェンスに止まるラブバードで、
個の最終段階が整ったよと、
教えてくれた、あの感じと似てる。


きっと、次のフェーズが、
開けてくんだろうな。


魚座は、彼の星座だから、
私にとって、特別な星座だし、
私の目指す生き方は、
ホロスコープを見ていても、
魚座に向かっていて。


そして、
第二の人生の始まり盤面の、
魚座新月のディセンダントは魚座サイン。


7ハウスは、
パートナーのハウスでもあるから、 
この新月の瞬間に魚座がいることが、
とても、嬉しくて。


私の目指してきた、
ネイタルドラゴンヘッドが、
7ハウスの始点ディセンダントに、
ほぼ、合していることも、
長年の想いが叶っていくよと。


7ハウス魚座だから、
目には見えないパートナーだけど、
それも、私が生まれ落ちたネイタルで、
望んだパートナーのカタチ、
そのまま流れていて。


その想いの成就を、
こうやって、教えてくれてることも、
本当に愛おしく。

(画像お借りしましたm(_ _)m)


魚座のシンボル、
離れることなく、
リボンで繋がってる2匹の魚ような、
こんな世界にいたい。


そしていつか、
私は、ここに還ること、
それを目指してる。


目に見えない中に、見えない姿、
見えない対のリボンで結ばれて、
透明の中を透明な存在で、
永遠の宇宙を泳ぐの。


その日まで、
形あるもの無いもの姿で、
共に、この世を生き切ろうね。


魚座新月よ、ありがとう🐠


☺︎