今日は、東京雑談記録にしようかな。



昨年12月に行った、

東京最終日の日、

どこ行こうかと巡らすと、

まず、靖国神社が浮かび、お参りをし、

その後、どこ行こうかと思い、、



お昼は、もんじゃ💡!

後は、明治神宮のアーモンド💡!

東京大神宮💡!と浮かんで、

とりあえず、もんじゃ食べに行こうと、

初一人もんじゃ、月島へ。



と、こんなに感じで、

一応、脳内にピンを立てたけど、

場所は、バラバラだし、

東京の電車移動は不慣れなので、

3つ周れるとは期待してなくて、

運よく周れたらラッキーかなと。



で、先に結論を言うと、

まさかの滞在時間時間ピッタリに、

この浮かんだ3つが、すっぽり収まり、

なんか、ミラクルやなと感動🥹



早速移動し、お気に入りのお店で、

一人もんじゃを堪能。



そして、次はどうしよう?と思い、

明治神宮のアーモンドかなと、神宮へ。



実は、明治神宮は、

東京初日の空き時間にお参りしてて、

その時、神宮が閉門の時間で、

アーモンドを買いそびれてしまい、

そのアーモンド買いたくて。



ここから脱線。



も一つ、

いや、も二つや、遡ると。



実は実は、

明治神宮は、昨年春、東京へ行った時、

確か、原宿駅近くで、森と目が合い、

よく見ると、明治神宮って書いてある。



明治神宮って、こんなとこにあるんやと、

初めて知って、呼ばれた感覚になった。



吸い込まれる感じで、

お参りしてみたいなと思ったが、

その時は、時間がなく、

いつか、、と思ってて。



そしたら、

昨年11月に東京へ行った際、

ふと、明治神宮を思い出し、初参拝。



(この時のおみくじも感動ものだったので、

また後日、おみくじ記録に纏めよう。)



その11月の参拝後、

お土産売り場で、目が合い、

味見に買ったアーモンド、

「はとの卵」(平和への願い)。



ほんのり甘いミルクパウダーが

コーティングされてるアーモンドで、

卵みたいで可愛いし🥚、

これが、予想外に美味しくて😋



12月初日に買いそびれたから、

最終日に、無事ゲットできた。

 


(何となく、11月に目が合った、

アーモンドのはとの卵、

靖国の白い鳩さんに、

繋げてくれた気がする。)



明治神宮は、時代的に、

まだ、新しいお宮だそうだけど、

土地のエネルギーっていうのかな、

私は、好きな空気感。



紅葉も綺麗かったー🍁



人工の森だそうだけど、

北参道を歩いていると、

生い茂った木々に、

野鳥も沢山いて、気持ちいいなと。

(カラスも凄いいる🐦‍⬛)



で、よくよく思い返すと。



不思議と昨年は、怒涛の如く、

明治神宮に、3度お参りしていて、

なかなか、一年のうち、

3度も同じ神社へお参りすることはないので、

こういうのも、縁なのかなぁ。



明治神宮小話は、

まだ少しあるけど、

覚えてたら、いつか書こうかな。

(多分、忘れる)



そして、時計を見ると2時半過ぎ。



これなら、東京大神宮も間に合うと、

電車移動し、飯田橋で降り、

脳内磁場が狂ったのか、

え?どちら方面?とフリーズしたけど、

途中から、野生の勘を取り戻し、

無事、辿り着いた。



驚いたのは、

神楽坂方向かな?

大神宮脇の横の階段がある小道。



あ、空気が変わった!って😯



神社の倉庫的なものとかあって、

その付近は、めちゃ澄んだエネルギーで、

透明ひんやり感が気持ちよくて、

ここ、すごいなって感じていると、



「裏方」



って感じ、あ、そういうことかと。



そして、階段を上がると、

そのエネルギーは無くなり、

鳥居を括り、境内に入っても、

さっきのエネルギーは感じなくて、

階段下辺り、やっぱ、あそこやわと、

一人、脳内会話していた。



で、ここでも思い返したら。



東京大神宮も、

2016年と、結構前になるけど、

その時、たまたま、散歩してたら、

東京のお伊勢の看板と目が合って、

お参りしたいなぁと思ったものの。



その時は、結局、縁がなく、

お参りは出来なかった。



7年越しにやっと、大神宮にお参りできて。



あ、そういや、昨年の春、

Yahoo記事の写真の、

東京大神宮の菊の神紋と目が合ったな。



昨年の春は、明治神宮とも目が合ってて、

東京大神宮も、春に目が合ってるし、

もしかすると、春に、

既に、お呼びがかかってたのかもな。



そんなこんなで、

大神宮も、無事お参りさせてもらい、

大神宮参拝初おみくじも引いて、

予定をコンプリート。



おみくじをチラッと開くと、

流れ通りのご神託で、びっくりで、

後で、ゆっくり読もうとないないし。



東京大神宮おみくじも、

次々回辺り、記録しておこうかな。



そして、

3社周れたことに、

感謝の一礼をし、退散。



大神宮から旦那さまの家まで、

歩ける距離なので、

また、てくてく歩きながら、

一日を思い返していると、

うれしさが込み上げてきて。



今朝、浮かんだ場所、

全部、お参りできたんだー!

何となく感覚で動いて、

それがぴったしで、びっくり&感謝✨



そして、帰りの飛行機の機内で、

そやそやと、思い出し、

靖国神社と東京大神宮の、

おみくじを開いてみた。



今日は、ここでお終い。



☺︎