では早速、続きの記録。

 

 

9月4日からの木星逆行の、

落とし物ポイントは、

2023年6月10日15時6分(大阪)。

 

 

この日に大切な忘れ物があって、

まずは、昨日書いた分はこの3つ。

 

 

・彼の誕生日と同じ時間の数字

(午後3時6分⇒3月6日の隠しネタ)

・グランドクロス

(この形も重要ポイントだと思う)

・AC/テイル、DC/ヘッドが合

(三つ子の過去生のカルマ絡み)

 

 

で、今日は、

6月10日のホロスコープを見て、

あれ?って思って調べたら、

びっくり驚愕したことを、

書いていこうと思う。

 

 

では。

 

 

上のポイントの3つ目の、

ドラゴンヘッドの度数を、

よく見てみると、見覚えある度数に、

あれ?って思った。

 

 

(ドラゴンヘッド・テイルは、

天体ではないけど、

ほぼ、逆行しているそうで、

私は、ヘッドテイルの逆行時は、

そのままのサビアンで読んでいる。

 

でも、ヘッドテイルも順行時は、

繰り上げサビアンで読んでいて、

その方が、私的にしっくりくるから。)

 

 

7ハウスDCにほぼ合で乗っかている、

ドラゴンヘッドの度数は、

 

 

「牡牛座3度」

 

 

あれー?牡牛座3度?て、、

この度数、確か、

旦那さまの誕生度数だ。

 

 

今一度、確認すると、

やはり、そうで、

ヘッドは逆行なので、

サビアンもそのままを採用。

 

 

で、6月10日、

この旦那さまに因むサビアンの日、

私、何か手掛かり残してないかな?

 

 

日記を調べると、

その日は、UPしてなくて、

んー、、分からんなって、

行き詰まると・・(-"-)

 

 

スマホの写メフォルダや!と閃き、

何か、撮ってないかな?と、

スクロールした。

 

 

え?

 

image

 

クローバーだ・・まじか。

もう、驚愕。

 

 

旦那さまの誕生日サビアン、

牡牛座3度、

「クローバーが咲いている、

芝地に足を踏み入れる」


image

 

まるで、牡牛座3度の世界、

クローバーが咲いてる芝地で、

たまたま(必然)、写真を撮っていた。

 

 

しかも、時間帯も、
割と、近しい時間帯でもあり、
驚愕というか寒気というか、
もう、びっくりで。

 

 

6月10日の日、

旦那さまは帰省中で、

基本、帰っている時は、

お出掛けの行き先は、旦那さま任せ。

 

 

この時も、

ぼたんを連れていたので、

旦那さまが、万博公園へ入っていき、

万博公園行くの?と聞くと、

うん、ぼたんと散歩しようかと思って、

と言って、入り口まで行った。

 

 

しかし、万博公園は、

犬禁止と入り口に貼ってあり断念し、

ぶらっと、万博周辺を徘徊していた。

 

 

そしたら、

クローバーが一杯咲いている、

小さな公園に出て、

ぼたんと滑り台をしたり、

ブランコ載ったりして遊んで(私が)、

クローバーが満開だったので、

記念に写真に納め、公園を後にした。

 

 

何の変哲もない、

単なる日常の単なる行動だけど、

単なる行動ではなかったと、、

 

 

その行動は、

もはや、宇宙の意のままに、

旦那さまが、名指しで、

指名されているかのように、

逆行の忘れ物度数の日の、

6月10日のホロスコープには、

 

 

・ディセンダントに重なる、

ドラゴンヘッドのサビアンは、

旦那さまの誕生サビアン。

 

・そのサビアン風景の、

クローバーと一緒の風景で写メ。

 

・たまたま帰省してた旦那さまが、

そのクローバーの風景に自ら赴き、

誕生日サビアン風景を、無意識に体現。

 

 

旦那さま、

動かされてますな。

 

 

あと、これもあれって思った。

 

 

ドラゴンヘッドの度数が、

3.03度になっていて、

牡牛座3度のサビアン番号は「33」で、

なんか偶然じゃない気がする。

 

 

わざわざ、

15時6分、午後3時6分に、

忘れ物時間を刻んだのも、

彼から、旦那さまへの指名と、

魂の記憶の召喚のようなものが、

込められている気がした。

 

 

もう、この時点だけで、

忘れ物は、旦那さまに関することだと、

すぐ、ピンと感じたので、

一旦、掘るのはやめて、

後日、ゆっくりと放置した。

 

 

そして、この度、

脱線話の続きを書くにあたって、

ホロスコープを搔い摘んで、

ちょこっと見てみると、

我らの「想い」のようなものを感じた。

 

 

その感じたことは、また次に。

 

 

image

 

たまたま、撮ってみたけど、

グランドクロスを形成した、

ホロスコープの形と、

この太陽の塔の姿も、なんか意味深だな。

 

 

☺︎