こんにちは!



夏が近づきましたね。



わたしたちのゴールデンウィークは、

畑、

畑、

畑‼️



6月になると夫の休みが週1回になるし。

わたしも畑になかなか行けなくなる。



その前に耕せー‼️



というわけで、

かなり作業が進みました。



5月は夫の出勤回数が減ったことで、

2人揃っての連休になり。

かなりはかどりました😊



見て✨



なかなかのものでしょ!?






そして昨日、

この畑に移って初めての収穫‼️



サンチュ✨



サンチュの間でオクラも芽を出し、




里芋もようやく顔を出してきた。




ここ数日の大風にも耐えた苗たち✨




小さな虫も、すべてが愛おしい🥰





頭上ではひばりがぴちくりぴちくり、

遠くの森からホーホケキョとうぐいすの声✨

少し離れた畑のこんもりした土の上には、

キジの雄鶏が悠然と立ちケンケーンと鳴いて。

畑の真ん中が、

この世界の中心のような気分になります✨


生きとし生けるものの、

ただそこにいるだけでパーフェクトな、

すべてがひとつのパズルのピースのような、

一枚の絵をみんなで作ってる感覚✨



そこに参加できるのが、

とってもうれしい☺️




日陰を作ったらこれまた最高✨





大粒の雨が降って、

空気も緑も洗いたて✨



とにかく美しい世界✨



ゴールデンウィークが終わり、

また変わり映えの無い日常に飲み込まれたけど。



わたしには、

わたしたちにはここがある。



そう思うだけで心が晴れます。






ここにはポタジェを作ろう✨

と閃きまたときめいています。




インゲン豆を蒔いたので、

鳥に食べられないようパオパオを被せました。



同僚に元気な野菜をお裾分けする、

それを思うとまたガッツが出るのが不思議✨




前述したように、

6月からは夫のお休み事情が変わり、

わたしも畑にこれて週1回。



それまでにとにかく、

どんどん作業を進めたい〜✨



そのことで頭がいっぱい❣️

それもまたとてもしあわせなことだなぁ、

と、満ち足りた気分でいます。