肌を脱ぐ!肌改革 | SaOSaOのナイショばなし

SaOSaOのナイショばなし

初めてのヒロシマ
久しぶりの日本
新生活スタート

4月あたりから思うところがあって、肌を改善したい!!と思い、美容外科の扉を開きました。

肌のタイプは脂漏性皮膚炎と診断されるほどの硬い肌で、男性のような肌質と言われました。

とにかく、どうしたらいいのかわからないので、先生に一存して

そこでオススメされたもの。

Dr.オバジのZOスキンというブランドの基礎化粧品

ZO skin

ニキビ治療に使われたりするようです

私も常に顎に大きな大人ニキビが出来てしまいます。

 

まず、【バラトーン】



 

拭き取り化粧水のようなものでお肌のPHを調整して、次に入れるミラミンを浸透させやすくするための化粧水です。

グリコール酸が入っているため、若干ヒリヒリしたりします。

ヒアルロン酸NaとPC-Na(プロリドンカルボン酸ナトリウム液)、パンテノール、アラントインが配合されていて、潤いを保ち、肌を和らげます。アメリカマンサクという赤みの反応を起こした肌の沈静化を促してくれる成分も配合されています。

 

この、バラトーンを使った感じ・・・・私の乾燥肌なのに脂が浮いて・・・脂漏性皮膚炎なんて感じのごわついた皮膚が使い始めて初日から脂感なし!

 

【ミラミン】




ハイドロキノン4%配合されています。

ハイドロキノンは元々は「写真の現像」の還元剤で写真を現像していた人の肌が白くなったことからハイドロキノンに美白作用があると発見されたものです。

 

シミの原因のメラニン色素を作りにくくし、そのメラニン色素を作るメラノサイトそのものを減らしてくれることが期待されます。

 

グリコール酸、アスコルビン酸が配合されていることでハイドロキノンの効果を高めてくれるらしい。

そして、ビタミンEが配合されています。

ビタミンEは炎症を抑える働きがあるので皮膚のダメージを修復してくれます

 

使用感は、塗っていると白浮きします。が、そのうち透明になります。そして、使い始めは肌がびっくりするほど赤くなりました。

ハイドロキノンが光に不安定な成分らしいのです。

5月のGWに使用を開始して、7月末までの3ヶ月使用していたのですが、紫外線の強い季節だったせいか、赤くなってしまい、本来は昼夜両方使用するものなのですが、8月からは美容液の代わりに夜だけの使用にしました。

そうなのです、7月後半のある日、強い日差しを浴びてしまい、顔に細かいブツブツと、かゆみが発生。

その後日焼けが原因と思われる皮向けがごっそり・・・

人によってはこのハイドロキノンにアレルギーがあるかもしれないとのことで恐る恐る使っていたのですが、私は、アレルギーという感じではなくておそらく、原因は紫外線アレルギーの方です。

 

【デイリーPD】



朝晩つけるものです

酸化ダメージを抑えるビタミンE配合。ビタミンCも重要と言われていますが、より抗酸化が高いビタミンEが配合されています。

青いツブツブが入っているのですが、これがカプセル化したビタミンEで酸化ダメージから肌を保護します。

セラミド6が配合されていて、外気の刺激や乾燥から守ってくれます。肌を保護して潤いを満たすことで、肌のトラブルを未然に防ぐことができます

肌の老化は紫外線を浴びた量と言われています

紫外線ダメージを軽減して、回復させるロキシソームやウルトラソームなどの技術も取り入れられているらしい。

 

【ミラミックス】



ミラミックスはレチノイン酸を混ぜるためのものです。

ミラミンの成分に加えて、パルミチン酸エチルヘキシル、フェニルトリメチコンが入っています

この成分があることによってレチノイン酸(トレチノイン)が混ざりやすくなってお肌になじみやすくなるのです

 

【レチノイン酸】

レチノイン酸は冷凍庫で保管してくださいと病院で言われて渡されます

ビタミンAなので、温度差に不安定だそうです

レチノイン酸は肌のターンオーバーを速くすることで皮がむけて、メラニンの排出を促します。メラニンの再生を抑えるハイドロキノンとの併用により、相乗効果が見られ、表皮内の色素沈着が改善されます。シミが出来にくくなるというわけです。

使い方は、ミラミックス:レチノイン酸=1〜2:1で使うんですが、私は恐る恐る5:1くらいから徐々に徐々に増やしていきました。

角質の剥離が促されるので 薬剤の浸透性が高まり、毛穴の詰まりが取れて、皮脂分泌も抑制する効果があるのでニキビへの治療効果があるらしい。

 

私を長らく悩ませていた顎の大きな大人ニキビ。このゼオスキンを始めてから、大きなニキビは出なくなり、おそらく皮膚の奥に隠れていたニキビの元(角栓?)がツブツブと出てきました。これが、将来的に大きなニキビになろうとしていた種なのか?と思いました。

 

とにかくこのレチノイン酸を入れるゼオスキンの治療は、顔が赤くなります。

私は脂性だったせいか肌のカサつきは気にならなかったし、皮剥けもそれほどなかったのですが、ひりつきが少々ありました。

 

こういう好転反応をA反応というらしい。

ビタミンAが不足している肌に急にたくさんのビタミンAを補給した時に肌がびっくりして、一時的に乾燥したり、皮剥けしたり赤み、かゆみが出てきます。新陳代謝が促進されている証拠です。

 

このレチノイン酸を入れると起こる皮剥けも、例えば、人に会わなければいけない日とかの3日前に入れるのをやめておけば皮剥けは抑えられます。化粧ノリは悪いけどねぇ・・・

 

ここまでは7月末までの治療。

 

A反応で皮がむけ、皮膚が薄くなっている時期なので日焼けは要注意だったのですが、やはり季節は夏。

紫外線がガンガンで、皮膚科の先生と相談して、治療はここまでにすることにして、冬にまた再開しようか・・・となりました。

私、おそらく紫外線アレルギーでちょっと痒くなっちゃったりしたんですよね・・・

でも、毛穴はだいぶ引き締まり、キメがだいぶ細かい肌になりました。赤みはまだ赤いんですけど・・・・でも肌質が、とってもいいです。化粧水の入りが悪く、美容液も浸透していないのがわかるくらいべとついていたあの肌が、今はさらっともちっとしています。

 

 

で、ゼオスキンに変わってオススメしてもらったのがエンビロンです。

 

【エンビロン】

エンビロン

エンビロンもビタミンAが配合されている点ではゼオスキンと同じですがゼオスキンのセラピューティックプログラムよりはAの配合量も少ないらしいです。

それに加えてビタミンCとベータカロテン、ビタミンEをバランスよく配合して肌へ浸透してくれます。

いろんなレベルがあるんですが、私はこれまで3ヶ月ほどゼオとお付き合いしていたので、Aの濃度に慣れているのでレベルは2から始めると良いと言われました。

で、このエンビロンのモイスチャートナーがかなりしみるらしいので、この薄くなった肌には耐えられないかも・・・とのことでトナーだけ、一つレベルの高い高機能のCクエンスにしてもらいました。

これだとしみないです。がちょっとお高いので、トナーだけをCクエンス。今までのバラトーンでもいいと言われたんですが、でもPH値の問題で、やはり化粧品は同じシリーズのものを使うのがいいそうです。

素直にCクエンスにしました。



 

で、今回はかゆみもあるので、ステロイドが配合されているロコイド軟膏を処方されたので1日だけ塗っておきました。

かゆみおさまった。よかった。

 

肌が落ち着いてきたら、残っているミラミンをトナーの後に美容液がわりに塗っていいよってことでした。それから、モイスチャージェルと、モイスチャークリームね。




 

赤みは引いてきました。あとは色むらが均一になるといいなぁ〜 

紫外線が弱くなる冬にまた皮剥きたい!!