Happy every day さおりつ姫ラブラブラブラブ


奈良県にあります

玉置神社へ~

ご祭神
クニトコタチノミコト 
イザナギノミコト
イザナミノミコト
アマテラスオオミカミ 
カムヤマトイワレヒコノミコト


熊野三山の奥宮

玉置山の山頂になります

第10第崇神天皇が天下安泰と

悪魔退散を祈願して

創建したと伝えられています

玉石社

玉置神社の基といわれています

社殿はなく白い玉石を

御神体とし古代信仰を今に残しています

玉置山の巨樹林は

県天然記念物に指定されており

大杉や夫婦杉があります

参拝させて頂いた日は

車で来られてる方が多く

沢山の参拝者でした

今までで1番多かったです

今回は山頂まで上がり

玉石社へ先に参拝し

本殿にお参りしました 

大峯修験道では先に玉石社に

礼拝するのが習わしとなっています

天気が良く気持ちが良かったです

寒い時期にしか来たことがなかったので

また違う雰囲気に感じました

訪れる季節でかなり違いますね

大自然と巨樹林に癒されます

社務所では橘保春ら狩野派が

襖に描いた極彩色の花鳥図が

拝観できます

重要文化財です



開運カウンセラー  さおりつ姫ピンクハート