天国からの愛のメッセージ | 魂の約束を生きて新しい調和の地球へ☆レインボーアーティスト たみのともみ

魂の約束を生きて新しい調和の地球へ☆レインボーアーティスト たみのともみ

表現を通して他人軸から魂軸へ変容促し
魂からの圧倒的喜び溢れる人生に✨
波動共鳴映画「アイノオト」監督
「ありえない」方法での映画、舞台創造
見えない世界を表現する絵画
全国一万人以上にアート提供
著書2万部

レインボーアーティストたみのともみです🌈




今日から2月スタート✨
まだ今年が始まって
1か月だったの?!ってくらい
ほんと濃い1か月でした。



ひとつは
個人セッションまつりが始まり
潜在意識の海にどぶんどぶん潜り
次元移動繰り返していたのと




ソウルプラン鑑定会でも
沢山の方と新しいご縁があったり
ありがたく濃密な1か月でした。




そんな中で
「魂のつながり」
について感動した体験が
いくつかありました。




ソウルプランというのは
生まれた時のお名前を元に
魂の計画を紐解くのですが



ある計算式を使って
人生前半のチャレンジ、才能、ゴール
人生後半のチャレンジ、才能、ゴール
その人の魂の本質
と、全部で7つの数字を出すのですね。




数字は22種類あって
それぞれに意味がある。




いわばそれが
今回の人生で選択した
「科目」のようなものだと
わたしは思ってるんだけど




チャレンジの場所にあると
苦手科目って感じからのスタートで
才能のところにあると
得意科目というようなイメージ。




家族や仲間のソウルプランをみていくと
お互いに同じ苦手科目を持っていると
同じ課題に取り組むことになるし




誰かの苦手科目が
他の人が得意科目の場合は
その人の存在から学べたり




お互いに学びあう
仕組みになっているんですよね。




でね
こないだある親子さまの
鑑定書を出してみたら…





なんと
7種類の数字のうち
5つが同じ数字で同じ場所にある❣️😳





同じ数字を持っていることは
珍しくはないのだけど
それが同じ場所にあるというのは
かなりかなり珍しいことで
はじめてみたのでびっくり‼️




全くはじめてお逢いする方なので
その方の情報は何もわからないけれど
よほど魂の結びつきの強い
親子さんなんだろうなと思って
鑑定会でお話を聴けるのを
楽しみにしていたのです。





そして鑑定会当日。
お母さまのゆうこさんにお話をお聴きすると
息子さんのほうく君は未熟児で生まれて
心臓の病気などでずっと闘病されていて
昨年9月に旅立たれたとのこと…





ほうく君が亡くなるまでの13年間
ゆうこさんはずっと
つきっきりで看病してこられたそうです。




ほうく君は
肉体でこの世界を体験するのは
卒業されたけれど



これからは
ゆうこさんと共に
違う次元から今世を体験するのではないか




ふたりでひとつの
ソウルプランなのではないか
だからほとんど同じ数字なのではないか
そんな風に感じました。




そして
鑑定会の最後にはいつも
お一人おひとりの潜在意識につながり
メッセージを書き下ろすのですが




いつもならば
その人の潜在意識のビジョンが
浮かんでくるのに




ゆうこさんに繋がろうとした途端
「大好き!大好き!」
と入ってくる。



ビジョンをみようとしたのだけど
その「声」が
だーーーっと入ってくるので
「あ!これはほうく君だ!」と感じたので




ゆうこさんの潜在意識に
繋がるのはあきらめて
ほうく君からの言葉を
そのまま色紙に書かせてもらいました。

大好きだよ
いつもそばにいるよ
たくさんがまんさせてごめんね
いっぱいわらって
えがおみせて
いろんな景色
いっしょにみようね



言葉と共に
ほうく君の愛のエネルギーが
わたしの中にドーーーーッと入ってきて
胸が震えて
泣きながら描いていました。




そしてそのあとゆうこさんが
泣きながら見せてくださったのが
亡くなる直前に撮った
ほうく君の動画でした。



そこには
「ママ、大好きだよー」
と笑顔のほうく君がいました。





ずっとずっとほうく君は
「ママ大好き」と
いつも何度も言っていた、と。




そして
自分自身が闘病中にもかかわらず
困っている人を助けたい!
環境問題をなんとかしたい!と。





ゆうこさんは
これからほうく君が
生前に残してくれていた想いや言葉を
伝えていきたいとおっしゃっていましたが




ゆうこさんのソウルプランの
人生後半のチャレンジもまさに
「社会に向けてメッセージを届ける」
という数字がありました。




そしてそれは
ほうく君にとっても
人生の第二章なんじゃないか
と感じました。




そしてこれは
ほうく君だけに限らず
子どもは親のしあわせを
魂レベルで願い




本当に大きな大きな愛を持って
生まれてきているんだと思うのです。




現実的には
親とぶつかったり
大嫌いだと思っていたとしても。




みんなみんな
大きな大きな愛を持って
生まれてきた
愛そのものの存在。




それを
ほうく君は
みんなに思い出させてくれる
そんなお志事をこれから
大好きなママと共に
されていくのかもしれません。





ほうく君のママへの想いが
歌になったものを聴かせていただいて
書き下ろしの時に感じた
愛のエネルギーが蘇って
涙が止まらなかった…😭

URL: youtu.be

そして、
ほうく君のお名前は
漢字で書くと
鳳究くん




鳳凰の鳳の文字が入っているのも
昨年鳳凰の作品に取り組んでいたので
何かご縁があるように感じて。




きっと鳳究くんが魂の先輩であることは
間違いないなぁー。




今回は
ママへの伝言を
代筆させていただくお手伝いでしたが



鳳究くん
わたしにできることがあれば
お手伝いさせてくださいね💖





わたしも鳳究くんの存在を
多くの方に知って欲しかったので
お母さまのゆうこさんの了解いただき
記事にさせていただきました😊




ゆうこさん
お話いただき
ありがとうございました😭



via Rainbow Arts&Labo
Your own website,
Ameba Ownd