本音に蓋をすると起きること | 魂の約束を生きて新しい調和の地球へ☆レインボーアーティスト たみのともみ

魂の約束を生きて新しい調和の地球へ☆レインボーアーティスト たみのともみ

表現を通して他人軸から魂軸へ変容促し
魂からの圧倒的喜び溢れる人生に✨
波動共鳴映画「アイノオト」監督
「ありえない」方法での映画、舞台創造
見えない世界を表現する絵画
全国一万人以上にアート提供
著書2万部

たみのともみです😊





本音と直感に従っていたら

いつのまにか

本音でないもの

に敏感に反応する自分がいます。







それは

自分自身に対しても

人に対しても。






カッコ悪くても

ずるくても

ブラックであっても

本音の方が受け止められる。







本音を隠していても

透けてみえてしまうから。







本音をあらわすのは

カッコ悪かったり

情けなかったり

恥ずかしいって

感じてしまうことも多いけど








そんなの

みんなおんなじだから。








みんな本音は

情けなかったり

カッコ悪かったり

ブラックだったりするもんだから。









本音を伝えられたら

ブラックもネガティヴもひっくるめて

まるごと愛おしいの。







本音の関わりができる人間関係は

本当に豊かだなと思う。







だけど現実的には

本音を伝えられない

本音に従えない

ってことも多々あると思う。








でも

一番怖いのはね

自分が自分の本音を知らないこと。







自分の本当の気持ちを

自分で無意識に蓋をして見ないこと。







それをすると

何かいつも人生にモヤがかかったように

なんだかわからない不透明感

すっきりしない感情を抱えながら生きることになる。










本音って時に都合悪い場合も多いからね😅

見なくないもんだったりする。









善意のつもりがエゴだったり

人のためのつもりが自分のためだったり

オエーーーッてなりそうなもんも

いっぱい見つけたりする。







でもね

そういう自分の中にある

オエーーーッってなりそうなもの見つけたからって

自分を責めたり卑下する必要は全くなくて









だって

みんなおんなじだもの。

う○こしない人が居ないのとおんなじ(笑)








最初はちょっぴり勇気いるけど

そんなドロっとしてたりブラックな自分も

まるごとオッケーにしたら

視界がどんどんクリアになっていくんだ。









漠然としたモヤモヤが晴れていく。

自分にとっての正解がわかるようになる。








たとえ今すぐに

本音どおりの行動ができなかったとしても

「今、自分は本音ではない行動をあえてしている」

って、わかってするのと









色んな言い訳を自分にして

本音に蓋をして行動するのとじゃ

全然!!違うから。










自分で自分の本音に気づいてない場合でも

案外、周りの人の方が気づいてしまうことも多いから

綺麗事ならべるよりも

素直にぶっちゃけの本音でぶつかった方が

上手くいくんじゃないのかな。。。









ドロドロだったり

偽善者だったり

ブラックな自分も







ただそのまんま「へー、そっかぁ」って

存在を認めてしまえば

案外なんでもなくって








逆にそんな自分さえ

愛おしく感じる。







自分が自分の本音を認めてあげるから

人の本音も認めてあげれるし

全部ひっくるめて愛せるんだと思う。





{661299D8-3687-46C7-8ED2-E6C2F158371D}

弱さをさらけ出せる人は

とってもとっても強い人。






ブラックをさらけ出せる人は

とってもとっても純粋な人。







その本音、認めちゃおドキドキ