こんにちは❗

いつもお読みいただき、ありがとうございますニコニコ


結構前に「作りまーす🎵」

と言ったまま、

 


ほったらかしだったお祭りカチューシャニヤニヤ





3月に入って、なんとお祭りパレードのミッキーが『彩涼華舞』じゃないことがわかりポーンかなりやる気を失ってましたネガティブ笑笑




せっかく作るのにミッキーと違うのもな~知らんぷり

と、サマービートにしようか?とも思ったんですが、私がやりたいのは彩涼華舞のほうなんですよ~大泣きしかも、材料買ってあるし……



ということで、やっぱり彩涼華舞風にすることにしました。





初めて、カチューシャとお耳も全部手作りしてみましたよウインク





いきなり完成形ウシシ



正面




ちょっと斜めから
あんまり変わらないかねー



ミッキーそのものに似せたカチューシャではなく、どちらかというとダンサーさんのハチマキに近いですね。


あの特徴的なフサフサをつけようか…これも悩みましたが、なんといっても派手になりすぎる笑い泣き

それにちょっと付けるの難しいなぁもやもや


で、こんな感じになりました。





頭に対して水平ではなくて、少し後ろに向かってせり上がる感じになってます。

ただ、丸くして乗せるとカッパみたいになっちゃうの…爆笑


後ろの無限大∞マークは、ねじりハチマキの付け方動画を見ながら作りましたゲラゲラ




シンプルだけど、パンチが効いてて気に入ってます爆笑




パークにハチマキしてくる人がいるか⁉️


たぶんあんまりいないよな…ねー


と考えると、


これだけでもミッキーに見てもらえそうな予感?ラブ

期待が膨らむ~!!デレデレ

←過度な期待厳禁🙅‍♀️




当初は彩涼華舞バウンドをするつもりでしたが、本家がサマービートだし、バウンドは止めてパークTシャツコーデで行ってきまーす💃