ムダを省いた感じ!?の『NHKニュース おはよう日本』 | 新・さおりのブログへようこそ!

新・さおりのブログへようこそ!

みなさん、アクセスありがとうございます!
日常の出来事・アメブロテーマについて・懐かしいものから新しいものまでテレビやラジオや文化について、NHKを中心にアナウンサーの方々についてのネタなどを更新しております。
どうぞよろしくお願いします\(^o^)/

またまた、こんばんは!
今夜2回目の更新は毎朝見ている『NHKニュース  おはよう日本』についてです。
↑セットがガラリと変わりましたね!
↑ちなみに昨年度は4時30分~6時までと、6時~8時の時間帯は別々のセットを使用していましたが、今年度は2年ぶりに同じ場所での放送です(若干立ち位置が変わる?)。

でもセットが昨年度までの雰囲気と違うこともあり、まだ見慣れません…。
さらに時計も見づらくなってしまいました(カスタムフォントは関東地方のみで、ほかの地域では従来の時刻表示テロップです)。
特に感じたのは、無駄を省いていると思いました。7時台はニュースリーダー(今年度は岩野吉樹アナウンサー)による主な項目紹介や、まちかど情報室のジングルも短くなりましたね。

ちなみに今年度の注目は…

↑平日では利根川真也アナウンサー(佐賀から転勤、2006年入局のイケメンさん!!)
↑そして忘れてはいけない、地元・埼玉県熊谷市出身佐藤克樹アナウンサーも!
↑週末&祝日では石橋亜紗アナウンサー(2014年入局。大阪から転勤、平日出演の和久田麻由子アナウンサーとは卒業した中学校・高校が同じ)です。