にんじんの葉を消費するため、
ピラフを作りました♪


いつもはナゲットに入れたり、
天ぷらにしたり、チヂミに入れたりしてたのですが、
今回はピラフにしてみました♪


作り方↓

にんじんの葉・にんじん・玉ねぎ・ウインナーを細かく切り、
トマトは適当な大きさに切ります。

炊飯器に米と具を入れ、コンソメ・しょうゆ・塩・こしょうと水を入れて炊きます。

※水は少ない目にするため、
   米と具を入れてから水を線まで入れます。


今回、米5合に対して、
コンソメ 小さじ4
しょうゆ 大さじ1
塩・こしょう 少々でちょうどよかったです。

味が薄い時は、塩を足します。


具は、
トマト 大2個
玉ねぎ 1個
にんじん 半分
にんじんの葉 2本分
ウインナー 2本で作りました。



にんじんの葉の香りとトマトの甘味で
とっても美味しかったですニコニコ音譜