先週末から、大阪学院大学の通信課程では、スクーリングという、対面授業がはじまりました。
 
というか、これが、結構、過酷・・・ガーン
1科目あたり、15講時を6日間でやるので、(ちょっと前までは、10講時だったのに)結構大変。
1日あたり、5講時あるので、朝から晩まで授業です。
 
{5BD66FBF-AD2A-47B3-AECC-493E336D592C}
 
今回は、
原価計算論Ⅰ
国際貿易論Ⅰ
を受けているんですが、原価計算論は、まさしく原価計算の伝統的なやりかたからみた、ABCというやりかたを教えてくれますが、しまったと思ったのが、工業簿記を先にやらないと、原価計算の基本的なやり方がわからないとちんぷんかんぷんかも。
私は、原価計算論Ⅱで、伝統的な原価計算のやり方は、終わったので、まだましですが、それでも思い出すのに精いっぱい。
でも、アツイ授業をしてくれる先生が面白いので、眠気には襲われません(笑)
 
国際貿易論は、先生のやさしいかたりかけに、睡魔が襲いますが・・・、これも、外国為替論とか国際貿易論Ⅱを先にやったので、なんか、理解ができる部分があります。
面白く思う部分がたくさん。
 
{79881E34-6D72-4853-B64F-592DDEAF1662}

さて、あと2週。そして、最終日の単位修得試験。頑張んなきゃ。