〝好き〟と〝似合う〟どちらも叶える♡
カラーコンサルタントの岩崎沙織です虹



最近参加する機会のあったセミナーや交流会をきっかけに、

貢献について考えています。


正直、これまでの人生、ボランティアを含め貢献することに何の興味もなかった私。

〝誰かのために〟という選択肢もほぼ取ってきていないのではないかというほどです。


いつも、自分が好きなこと、自分が楽しいこと、自分を満たすことを選択してきました。

今のカラーのお仕事についても、

色っておもしろい!もっと知ってほしい‼︎

が1番の根底にあります。

だから自己表現や自己実現と捉えています。



もちろん、結果人の役に立ったらうれしいのだけど、人の役に立つために色の仕事をしているのではないと感じていました。

人を助ける何かを考えた手段として色選んでいるわけではないということ。

私自身の好き・興味が出発点なのです。

{317F1FF3-91C0-41E7-B3D2-E762C51FCFC6}



最近、〝人生の8つのバランス〟と言われる幸せな生活を送るための定義を知る機会がありました。


健康→人間関係→自己成長・自尊心→仕事→経済→空間・環境→自由な時間の順で満たしていった最後に〝貢献〟が満たされる  


という考え方。

すべての土台になる健康に始まり、幸せの60%を占めるという人間関係。

自己成長に伴い、仕事にやりがいが生まれ、それは経済的な安定をもたらす。

経済が安定すると、生活環境が整い、仕事に費やされない自由な時間が生まれる。

そこで本当の貢献(ボランティアやミッション)に力を注げるようになる。

この価値観を何度か聞く機会があったのですが、

何度目かに自分の中にすっと入ってきて、納得したのです。

初めて〝貢献〟したいと思いました。

そして、貢献の場を考えた時にフッと浮かんだのが、私も主催者の1人である〝西武線朝活〟。

{E4E46BF7-6650-4967-AFAB-2870093A25A5}

実は、何のためにやっているのかというモヤモヤが最近あったんです。

もちろん、西武線エリアで活動する人たちの交流や情報交換の場という目的で開催しているのですが、

自分の中の主催する意味に疑問というか、主体性がないなと感じていたのです。

そもそも、自分の認知を広めるために朝活を主催するという在り方がしっくりきてなかったのかも。

参加者の立場として、私は西武線朝活のおかげで、認知は広がったと思うし、お仕事のご縁もいただけたし、ともに学べる仲間ができた。

本当に参加してよかったと思っているのですが、

主催者という立場になると、

自分だけじゃなく他の参加者の方のためを考えないと…

と思うとよくわからなくなっていました。

〝誰かのために〟に慣れていないので



でもそこに〝貢献〟というキーワードがスコーンとはまったのです。


素直に、このコミュニティーで私が得たものを他の参加者の方も得られる場にしようって。

自分の認知拡大は考えない


うん、スッキリ


次回の西武線朝活は、7月19日(火)東久留米にて!

詳細・お申し込みはこちらから

ご参加お待ちしています


開催予定のグループレッスン・ランチ会

7月13日(水)スタイルアップが叶う♡骨格診断グループレッスン@八王子

7月26日(火)似合う色でセンスアップ!ファッションカラー術 @イオン東久留米



カラールームiroasは《色で明日を豊かに》をモットーに、パーソナルカラー診断やカラーセラピー、暮らしに役立つカラーレッスンを通して、皆様の魅力&スキルUPをお手伝いさせていただいております音譜