昨日と今日の出来事を書いていきます
水曜日
学校に娘を送っていくつもりで、6時に起きようとしてたんですが、一回アラーム止めてまた寝てしまって起きたら6時15分
まぁ毎週水曜日はお弁当は作らず、サンドイッチなど簡単なものと決めてるのでランチバッグに詰め込むだけでOK ただ…娘のカーリーヘアがうまくまとまらずに時間がかかり、おまけにこのタイミングで息子が起きてきて横からお腹空いただのなんだの言ってくる
遅くとも6時50分までには家を出たかったのになんだかんだ7時ギリギリくらいになりバタバタ出発
夫が8時出勤の日だったので、家で息子はダディと一緒に留守番
めちゃ並んだけど無事に学校にも間に合い、帰宅
私はコーヒータイム&息子は朝ご飯タイム
夫は仕事に行き、私も掃除や洗濯などの家事開始
11時頃昼食を食べ、ネットフリックスでDubai Blingのシーズン2を観ることに。
お金持ちの人たちの日常を撮ったドキュメンタリーなんですが、すぐもめるw まぁもちろんドキュメンタリーと言っても一部を切り取って編集もしてるから実際はそんなに毎日もめてるわけではないんだろうけれどそれにしてもよくもめている笑笑
お金持ちだからと言って心が豊かではないのか…。
パーティーとかディナーとか出席したくないから不参加で!というわけにもいかないんですかね…お金持ちはお金持ちでいろんな人達との交流がきっと大変なんでしょう。まぁ私には一生知ることのない世界ですw
だからこそテレビで見ると楽しいです。
さて、夫が13時頃帰宅したので息子を預けて私のみウォルマートへクリスマスショッピングへ
まだまだサンタさんを信じている子供達をクリスマスプレゼントの買い出しに連れて行くとバレるので、私のみ行きました
ラッピング用紙やリボンは去年のが余ってたんですが、一応少しだけ買い足し
正直おもちゃは買いたくないんですよね…。
というのも子供あるあるかもですが、うちの子達おもちゃはすぐ飽きるんです
そして物が増えて散らかるし、またまた引越しも控えているのでできるだけ物を増やしたくないんです
それに娘に関してはもうあまりおもちゃをほしがる年齢でもないんですよね
おもちゃよりもアクセサリー、化粧品、工作系キット、かわいい服や靴やバッグとかを欲しがります。
今年のクリスマスは義母さん、義姉さん、姪っ子が我が家に来るので子供達におもちゃとか持ってきてくれることを考えて今年はおもちゃは買わないことにしました。
以前娘がサンタさんにリクエストしていたネックレスと自転車はもう購入済みなので、残りのリクエストのスケッチブックと、ペンや色鉛筆などが箱に入ってるセットを購入。
息子は前からナーフガンが欲しいと言っててそれは夫が以前購入済みなので、スパイダーマンのバスローブとクロックス(夏にクロックスの偽物を激安で買ったけどすぐ壊れたので今回は本物w)を購入
夫にも夫愛用のold spiceのボディソープセットを購入。
そして、買い物最中にふと思ったのですが義母さん達もせっかく来てくれるし、子供達にもプレゼント買ってきてくれるだろうから…と思い1人15ドル(2000円ちょい)くらいですが、何かちょっとしたギフトを買うことに
めちゃくちゃ迷って結局義母さんにはパジャマを…。
しかしサイズがわからず、義姉さんに電話
義姉さんは放課後児童クラブみたいな場所に勤務してるんですが、ちょうど今日から冬休みと言ってたから電話に出るかな?!と思って電話したんですが、家にいたからママも横にいたのでちょっと外に出て来てもらいました
「ママの服のサイズ何かわかる??」って聞いたら「今ある在庫の中で1番でかいサイズ何?」って聞かれて…
私も義姉さんもちょっと沈黙したのち爆笑
在庫で1番でかいサイズ何?っていう返し。。。
そうか。。。入るサイズがない可能性もあるのか
ちなみに義母さん体重100kg超えで顔だけ見ると、顔は全く大きくないし浮腫んでるとかじゃなく、目鼻立ちもはっきりしているので全然太ってるように見えませんがね。
入る服のサイズがないシチュエーションは想定してなかったわ…。
結局在庫がある中で1番大きなサイズは3XLだったのでそれだときっと入るとのことだったので、3XLのパジャマを購入。折りたたんであったのでサイズ感がよくわからず、うちに帰って広げてみたらウエスト部分とかうちのドアの幅よりでかいw
これはさすがに入ると願いたい。。。。
さて、お次は義姉さん。
義姉さんは肌があまり強い方ではなく、ボディーソープはDoveを愛用してるって昔言ってたのを思い出し、クリスマス限定でザクロのDoveのボディーソープとボディスクラブのセットが発売されてたのでそちらを購入。
次に姪っ子(義姉さんの娘)
姪っ子もパジャマにしようかなと思ったんですが、17歳だから服とかはこだわりありそうだしな〜と身につける系はやめて、Burt’s BeesのリップクリームとハンドクリームのセットとケミカルフリーのNudy Rudyのバニラの石鹸にしました。
そして今回は仕事で来れない義妹(夫の双子)にもギフトを購入することに。
義妹は基本的に夜勤ですが、昼間も別の仕事をかけもちしたりして、睡眠サイクルが狂ってあまり寝れない時があると言ってたので、Dr. Teel’sのメラトニン入りの枕とかにスプレーできるエッセンシャルオイルスプレーと、
Burt’s beesの瓶入りハンドクリーム。
それと義父さんも来ませんが、義父さんにもビールを1ケース購入。義父さんはBuschかBusch lightしか飲まないって以前義姉さんが言っていたのでBusch lightを購入。
義父さんもうちの夫と同じく車やトラックなど乗り物好きですが、それに関しては私は全くわからずw
酒のことなら一回アルコールの銘柄言われたら記憶するのでそれが役立ちました
たまには役立つ酒飲み女ww
こうしてようやく全員分のギフトを買い終え、クリスマスの日に我が家で料理してみんなで食べるので日持ちする材料はこの日のうちに購入&クリスマス系のプレート類を購入し、普段の買い物も少しあったのでそれを終わらせ、気づいたらもう17時
4時間もウォルマート滞在してました
ウォルマートの外に出たらもう夕日が沈みかけでした。
相変わらず綺麗な夕方の空。
帰宅してバタバタ夕飯の支度しつつ子供達をお風呂に入れたりして夕飯後、娘は19時過ぎ頃就寝
息子は20時半頃就寝
子供達が寝た後、買ってきたギフト類を車から出しダンボール箱に入れたりして隠すことにw
その後はシャワーして22時半頃就寝
木曜日
今日はアラームなしで5時半に目覚めたので(というか夫のアラームが5時くらいからずっとうるさくて起きたw)
久しぶりにスクールバスに間に合いそうだったので娘も起こして支度開始
今日学校全体のクリスマスパーティーとクラスでのクリスマスパーティーがあり、そのパーティーで軽食とかいろいろ食べるらしく、ランチは軽めでよかったのでランチというよりはみかんやクラッカーやヨーグルトなどスナック系をランチバッグに詰め込むだけでOK
ちなみにそのパーティー代金としてまたもや20ドル(約2800円)徴集されてますw
今月学校にいくらお金払ったことやら。。。
おまけにドレスコードもあり。ドレスはもともと持ってたのがあったから購入しなくてよかったけど
そもそもパーティー1日に2回もせんでいいわw
勉強しろや、勉強w
まじで日本の学校に通わせたい…
息子もなぜか5時50分頃起きてきて、夫は6時頃仕事に行ったので息子もバス停まで来るまで連れて行くことに
久しぶりにバス停に行ったら近所の苦手な子がいましてんw
8歳か9歳の男の子なんですが、今まで学校に一度も通った経験なし。
というのも母親の片目が小さい頃から見えないから車の運転免許が取れず、学校への送迎ができないということもあり子供を学校に通わせてないらしいのですが、子供が3人おり、2番目か1番下の子が耳が聞こえないらしく、その子の検診にわりとしょっちゅう病院(2時間近くかかる場所)に連れて行かないといけないから学校に行かせるとしたら早退させたりしないといけないことが多いからという理由もあって学校に行かせてなかったらしいです。
ちなみに2番目と3番目の子はまだかなり小さいので学校に通う年齢ではないです。
私的には学校にはスクールバスがあるからそれで通えばいいし、下の子の検診はどちらにしても車運転できないなら旦那さんが毎回連れて行ってるから、そこは旦那さんに任せていいんじゃないかと思ってたんですが、まぁいろいろ他にも事情があるのかもだし、他人の家庭のことだし、友達でもないので特に何も意見せず。
というわけでその子はずっと学校に通っておらず、更に母親が運転できないからどこにも行けず、ずーっと家にいるのでやはりその子はかなり暇なわけでして。。。。
一時期、平日休日問わず毎日のように我が家含め他の近所の家(子供がいるお宅)に来ては「遊ぼう」と誘ってくることがありまして。。。
たまにならいいんですけど、さすがに毎日はうざい。
その子自体の性格はちょっと激しめですが普通の男子って感じで特に問題はないんですが、毎日家に来るのはうざいっす
ていうか親、とめろやw
まぁ私は血も涙もないような人間なんで(←え?w)忙しくなくても「今忙しいから無理」と毎日断っていたんですが、それでもめげずに毎日くる男w
よほど暇なんでしょう…。
一時期近所のママ友の間で彼がけっこう有名になりw
さすがに子供とは言え毎日来るのはうざいよねってみんな言ってました。。。。
それに休みの日の朝早くから来られたり、他のお宅の人はまさかの土曜日の朝6時半頃からチャイムが鳴って、見たら彼が遊びに来たとか言ってましたw
さすがにそのお宅の旦那さんが注意したそうです
そもそも私が住んでいる基地内のルールで10歳未満の子は1人でうろついてはいけない規則なので、規則違反なんですが、一応親とも友達ではないけど顔見知りではあるし、通報するまでもないかって感じで誰も通報せず。
毎日遊びの誘いに来るし、どこにも行けずきっと本人もよほど暇だし体力とかも有り余ってるだろうからもう学校行かせればいいのに…ってみんな言ってたんですが結局ずっと行かせず。。。
ただ、ここ最近ピタリと我が家にも来なくなり、他のお宅にも行かなくなったようで、最近寒くなったから近所徘徊やめたのかなって思ってたら、どうやらついに学校に行かせ始めたようです。
だから我が家にも来なくなったのか…と納得。
本人のためにもよかったです。
ただ、その子。。。やはりうざい性格は変わっていなくてw(よく言えば人懐っこい?) 私がバス停の駐車場に車停めた瞬間車に近寄ってきて、車の周りをぐるぐるまわる。。。。窓全面真っ黒のフルスモーク(フロリダ州では合法)なので、外から車内が見えないので窓にめっちゃ顔つけて中を見ようとしてくる…。
何か娘や私に話しかけたいんだろうけど、早朝6時から誰とも話したくないし、子供と話すテンションじゃない
意地でも窓開けませんでしたw
やはり苦手だな〜、この子
てか親、バス停まで見送れやw
てめぇはなんでいつも子供を放置してるんや…。
久しぶりにスクールバスを見たらクリスマス仕様になっててかわいかったです
運転手の方もめっちゃサンタクロースっぽいおじちゃんで超優しいんです
娘を見送り、自宅に戻りいつも通り朝コーヒー&息子の朝ご飯タイムの後は掃除などの家事開始
あとはクリスマスの食材で追加で買わないといけないものをリストアップしたりして、夕飯のミートソースを仕込み。。。11時半頃お昼を食べ、13時頃夫帰宅
娘も14時過ぎ頃帰宅して、今日のクリスマスパーティーで何やらお菓子やら文具やらおもちゃやらいろいろ貰ってたくさん持って帰って来ました。
今日は案の定勉強は1ミリもしなかったらしく、パーティー三昧&映画を2本観たらしいです。
私の小学校時代とは大違いだなぁ笑笑
きっと私もこの時代のアメリカの学校に通ってたら毎日学校が楽しかったんだろうなって思いますw
ちなみに今日は娘ともめていたNもいたけど娘とは接近禁止なので話すことはなかったらしいのですが、Nは別の女子ともめていたらしく…。Nが仲間外れにされたとか言って騒いでたみたいです
それを終始見ていた先生が「仲間外れにしたのはNだよ。私今全部見てたから。人を仲間外れにした上に嘘をつくなんてだめだよ」と言って別室に連れて行かれまた話し合いになったそうな…w
ほんとNも懲りないわ〜。。。。
先生もまじで大変だよな。。。
久しぶりにスイッチであつ森をしてたら寝落ちしてしまい、気づいたら17時だったのでパスタを茹で、朝から煮込んでいたミートソースをかけて夕飯
夫は麺類が嫌いなので、別メニューでフライドチキンを揚げ、チーズブレッドを焼きました
夕飯後は子供達をお風呂に入れ、娘は19時頃就寝
息子は何やらYouTubeを見て爆笑していたんですが、急に静かになったと思ったらパタリと寝落ちしてましたw
いきなり電源落ちる寝方
私はゴミ出ししたりシャワーしたり後片付けしたりして、22時頃ベッドへ
娘は明後日から冬休みに入るので明日は午前中のみで11時過ぎには下校です。
なので、先生から来ても来なくてもどっちでもいいと言われたらしく
いや、そんなこと先生が言うかな?!と思ったけど、よく見たら先生から全保護者宛てにメールが来ててやはり明日は来ても来なくてもどっちでもいい的な事が書いてありました
一応夫にメール見せて聞いてみたら夫は全く驚きもせず、「まぁ午前中のみだからねぇ」と言って、娘に「明日学校行きたい〜?」って聞いてて、娘が行きたいと言ったので「明日〇〇(娘)行きたいらしいけん、うちは行くってことでいいんじゃない?」ってw
超自由w
明日はパジャマデーだからパジャマで登校していいらしく、娘はパジャマ着て学校行きたいから行くと言ってるので我が家は登校させる予定です
登校してもしなくてもどっちでもいい&パジャマで登校OK笑笑 日本では考えられなさすぎていろいろ面白いです
ではおやすみなさい