1週間…。 | 夫はアメリカ海軍!~ミリタリー妻の日々~

夫はアメリカ海軍!~ミリタリー妻の日々~

私(日本人) 専業主婦
夫(アメリカ人)アメリカ海軍
娘:9歳
息子:4歳
アメリカ人の海軍夫と娘と息子4人暮らしの日々の生活を書いてます。

先日ようやく引越しする家と日時が決まった件ですが…。
安心したのもつかの間、なんと引越し日時とは私達が今滞在してるホテルから荷物を持って家に移動する日のことで、荷物が家に届くのはそれから1週間後とのこと。。。


え???

まさか家具も何もない状態の家に三歳児もいるのに1週間滞在しろと?


もーやってられん。

テレビとか生活に必要ないものは1週間くらい諦める。

でもベッドは?
布団は?
キッチン用品は?
掃除機は?

なーんにもない部屋に1週間か…。
娘にご飯どうやって作ろう?
寝るときに布団や毛布すらなしか?
やっぱり買うしかないよね、鍋とかぜーんぶ。
まぁどっちにしても鍋やフライパンは買い換える予定でしたが。
タオルも必要だし何気にお金かかるし…。
どうせ買うんだったらあんなに苦労して荷造りした意味ない。全部捨ててくればよかった。

お金がどんだけあっても足りない。自炊が思うようにできず毎日の食事代も馬鹿にならない。


それならホテルにまだ延長で滞在したいんだけど、ルール上ダメだと言われました。
ここまで頑張ってきて、最後の最後にまたこれ。

もうミリタリーワイフなんかやってられるかー!ぼけー!!!!


いつになったら普通の人の暮らしができるんだ…。
1週間。。。これまで二ヶ月以上も家具なしだったからたかが1週間くらいだけど、やっと家具が手に入ると思って期待していただけに撃沈。
たかが1週間、されど1週間。

Wi-Fiも使えないから動画にも頼れず娘もうるさいだろうし。。。おもちゃもないし。。。


まじで挫折しそうだ。


国内間の引越しなのにまるで海外の引越しかのごとく時間がかかる。

何度も言いますが子なしなら全然大丈夫なんです。毎日コンビニ弁当でも1日1食でもお菓子でもなんでもいい。布団なんかなくても私は風邪ひかない自信がある笑 タオルだって1週間同じの使ってもいい爆 むしろ毎日外出して家では寝るだけにすれば良い。

ただ、小さい子がいると話は別。
毎日一日中外出なんて無理だしせめて2日に一回だけでも手作り料理をあげたい。健康上にも。
衛生上タオルは毎日変えたいし、風邪ひかせない為にも布団か何かブランケットが必要。


その分のお金を政府が負担してくれるなら良いけど、それはもちろん自分持ち。
お金もたくさん使うわ、家具はなくて不便だわ、どーにかしてくれ。

しかも1週間後には手に入る布団や調理器具を購入してまた同じものが2つに増えるというストレス。収納少ないのに。。。

とりあえずどうにか1週間のりきるしかない。。。ただこれを聞いた時点で私はもうモチベーションガタ落ちチーン


それでも着実に時間は過ぎ、引っ越し日が近づきます。。。
それに来週はオリエンテーションに参加しないといけないのでそれの手続きをしたり子供不可なので娘を預ける手続きをしたりしてそのオリエンテーションがない日に引越。
そして今日でこちらに着いて1週間。
車を1週間レンタルしていたので、昨日の夜又は今日の朝返さないといけなくて、今日早朝に起きるのは嫌だったので昨夜返すことに…。

そして日本食も底をついてきたしレンタルしていた大きな車を使えるのも最後なので昨日夫の仕事終わりに家族で基地外のスーパーへ買い出し。

基地のすぐ近くにあり、しかもどでかい。。。
スーパーが入ったモール。
昔からありますが、経営が変わってました。
モール内にはスーパー、飲食店、雑貨、ファッション、大好きなスタバ、とにかくなんでも揃ってます。
昔からあるので古いですが、ところどころ綺麗になってる箇所もあり、昨日はスーパーに立ち寄っただけだったのでモール内をまわるには時間が全然足りませんでした。

次回出直しますニコニコ

ど田舎の基地から引っ越してきた私からするともうこのモール1つで大大大満足ですが、他にも駅周辺にもモールがあり、横浜にも東京にも行けるし本当に感無量です笑い泣き
やっと近場で洋服が買える。。。。笑

しかも更に嬉しい事が!!!

引越でお金使いまくりの我が家ですが、どうにか節約を…と思っていたところ、なんとスーパーの食品が全体的にめちゃ安い!!!!

前回住んでいた場所は田舎のくせに…いや、田舎だからこそか?スーパーの食品が全体的に高くて、その感覚に慣れていた私はこちらに来てびっくり。
苺とか前回住んでいた場所では500円、安くて400円くらいでしたが、こちらは350円!!!
しかも納豆も前回住んでいた場所はだいたい90円くらい、たまに特売で80円くらい、一番納豆が安いドラッグストアを見つけてそこでも67円でした。でもわざわざ納豆だけの為にドラッグストアに行くのは面倒だし逆にガソリン代がかかるので、ついでの時にだけ買ってましたが…その納豆がこちらでは61円!!!!
しかもお店オリジナルの納豆は40円代!!!

まじか…。
安い…。もうこれはめちゃくちゃ嬉しい。
50円くらい、10円くらい、5円くらい、と思われるかもしれませんが笑 塵も積もれば…ですからね。
これはめちゃくちゃありがたいです。

しかも昨日は買おうと思っていた麺つゆが特売で150円でした!!!安すぎ!!!
お野菜もかなり安いし、本当に本当に嬉しくて一人大興奮でした。

スーパーで買い物している間、夫が娘をどこかに連れ出してくれていたので二ヶ月ぶりに一人でゆっくり買い物できたし、だいたいいつもこれくらい買って7000円超えるくらいの金額なんですが、昨日はなんと5000円代におさまりました!!

2000円の節約は今後ちょっとした家具を買い足したりしてもっとお金を使うであろう我が家にはかなり大きい。


そして前から欲しかったワオンカードをゲットしましたが、それがご当地ワオンカードなるものがあり、各県数種類ずつ販売されていて物凄い量の中から選ぶハメに…笑
オーソドックスなやつもありましたが、せっかくならば可愛いご当地カードに…と、今住んでいる地域の可愛いカードを購入しましたラブ

こうして大満足な買い物を終えて、予定していた金額よりも安く済んだので、新しい我が家で使うであろうもの(1週間は家具なしなのでその時に必要なもの)タオルを購入することに。
ちょうどモール内に100均が入っており、タオルを何枚か購入。
薄くてペラペラですがとりあえず1週間だけの辛抱だし、その後は雑巾代わりにでも使います。


その間、夫が何やら見つけて娘とどこかに…。
買い物を終えてブラブラしていると、夫と娘発見。
こんな場所で遊んでました爆笑
{45889424-087B-429F-8F13-E9F6C60446CE}

{576B8264-914C-4961-9AC7-8D6DE9FF6067}

最近手続き関係で娘を連れ出しては書類提出したり…ホテルに戻っても疲れて全然遊んであげられなかったので、娘めちゃ喜んでキャーキャー言って遊んでました。

おかげで帰りが遅くなりましたが、私も久しぶりに一人で買い物ができてしかもお得に買い物ができた喜びで息抜きができて、またちょっと頑張れる気がわいてきました。


帰りは久しぶりにペッパーランチを持ち帰り。
駅周辺にあるのですがやはり都会〜!
人がたくさんいる!!!←これだけで都会に感じます笑

しかし遅い時間帯にもかかわらず、店内混雑。
その大半が米兵。
大量に注文して大量に食べる彼ら。笑

それでだいぶ待ち、眠さもマックスな娘がぐずりまくり…。
帰りの車内で寝てしまいましたが、荷物がたくさんあり、抱っこできないのでホテルの部屋まで歩いてもらうのに無理矢理起こして終始ご機嫌ナナメな娘でした。。。


なのでちょっと食べさせて猛スピードでお風呂に入れて寝かせて…。

疲れましたチーン


そして今日はゆっくり寝て起きたかったのにまた隣の部屋のクソ野郎どもが休みの日だと言うのに早朝からうるさくてそれでブチ切れて起きました。


そのせいなのか、はたまた風邪なのか?
朝から頭痛。。。

でも熱もないし風邪の症状もない。
謎の偏頭痛。


引越の時に夫が送っていた車を取りに行って、今日はその車を洗車しに行くと言って午後から娘と二人で出かけていったので久しぶりの一人タイム。
一人でご飯食べて、一人でまったり。。。
となりの部屋のウルサイ奴らは午後から出かけていったので静かだし。

あ〜最高おねがい

そのおかげで頭痛も和らぎました。


明日は必要な家具を物色しに行く予定です。
荷物になるので明日買うかは不明ですが、他店との価格比較やデザイン比較を兼ねて。。。

というわけでおやすみなさいぐぅぐぅ