9月は三連休が2回ありますねおねがい



私は土曜日だけおやすみなので、昨日は少し遠くの愛知県半田市へお出かけキラキラ



到着した頃にお昼の時間だったので、調べてみて大人気だった魚太郎というお寿司やさんへ!!




ほうぼうがめちゃくちゃ美味しかったハート




エビの炙りは、2回も食べちゃったハート




全部美味しくて、最高のお昼ご飯でしたキラキラ

お店の人が握ってくれるから、ご飯がホロッとして美味しかった〜ハート


お店は活気もあるし、本当に人気でした!!



そして、お目当てのミツカンミュージアムキラキラ





素敵な門構えキラキラ



こちらは事前に予約してから行きました!

全館見られるコースはもう予約いっぱいだったので、見学エリアは限られますがミニコースで。





このコインで最後、お酢を使ったドリンクを飲ませてもらえますピンクハート



私の大好きな桃の味のお酢ドリンク、美味しかった〜キラキラ





館内の最初のほうは、お酢の作り方の説明を聞かせてもらえます。

とってもわかりやすい説明で、知らなかったこともたくさんキラキラ

よく昔の人はお酢の作り方を考えたなぁ、とか、比重に気づいたのすごい!とか。

驚きがいっぱいニコニコ



勉強になった〜!!



館内では、お寿司屋さんごっこが出来ました爆笑




すしざんまいっおねがい





これは実際に担げるのですが、左右バランスよく担ぐのは難しかったえーん




昔の人はすごいなぁ〜びっくり



そして、こんなフォトスポットもてへぺろ



『す』 になってるかなぁ??照れ


私はやらなかったけど、自分の顔写真をつけられる味ぽんの作成コーナーがあったり、体験型のコーナーがあったり。


大人も子供もとっても楽しめるミュージアムでしたキラキラ

いつか全館コースも回ってみたいなぁ〜





2時間目一杯見学させてもらった後、外へ。





ちょっと曇りはじめてしまいましたが、半田運河。

ミツカンのマークが映えますねキラキラ






そして移動して、こちらも見てみたかった赤レンガ建物飛び出すハート





歴史を感じる…キラキラ



ここは1898年、カブトビールの製造工場として誕生した建物だそうにっこり


現在ではほとんど例を見ない、中空構造を持つ複壁や多重アーチ床など、極めて特徴的な構造をもった建物です。(半田赤レンガ建物公式サイトより)




館内にもレンガが剥き出しの部分もありました。





ちょうどこの日はビールのフェスをやっていましたキラキラ

私、まだまだ禁酒中なのでスルーですよおねがい




そして、そのまま常滑市へ移動して、常滑やきもの散歩道へおねがい





素敵なんだけど、まぁ暑いこと…えーん



見守り猫 『とこにゃん』




高さ3.2m横幅6mもあるそうですびっくり





そして、私に1番必要な招き猫さんがこちらキラキラ




無病息災キラキラキラキラキラキラ


1番大事!!!!!!


12月の手術までもう絶対に何も起こらないように照れ



日帰りで、高速も使わずにのんびりお出かけ、楽しかったしリフレッシュできましたキラキラ

帰りはとんでもない雨に降られて怖かったですけど驚き





明日は夜のティップネスのみ、祝日で閉館時間が早まるためお休みとなりますえーん

とってもざんねん…泣