いきなりテーマがら変わり‼️笑

でもこのロードマップは記録になると思い

ここに記していこうと思う♪


本当は書くのがこわいけど。

叶っても叶わなくても、死にはせん。笑


大事なのは本音に従うことだから🙏✨



・・前置きはさておき。


そう、実はずっと

『自分には無理だ』と諦めていたこと。


それは、海外移住だった🙏


英語スキルは?

日常会話レベルの下の下くらい・・。


姉は私より英語が流暢で

(元々姉の影響で海外に興味持った!)

姉ですら

IELTSのスコアが足りないとか難しいとか

言っているから

『ほな私にはもっと無理か』

とはなから諦めている自分がいた。



でもよく考えてみた〜ら?

現実は自分でつくるものだよねー

てか勉強もしてなくて(笑)

テストも受けてないし(笑)

え、何も動いてないのに諦めてるやつ?笑


と、やっと気づいた🤣



私にはこんな過去がある。

実は私は超勉強が苦手で全くやってなかった!笑


でもいきなり、中学3年の頃に

県内で2.3番目に偏差値が高い高校に


行きたい〜!


となぜか思った。笑


校風が自由でとにかく楽しそう。

(この時からキーワードは自由だなw)


がしかし!

お姉ちゃん始めとするご家族一同

口を揃えて

『えー!あんたには無理やろw』

と勝手に言われていた(笑)


不思議とその時は

腹立つ気持ちがめっちゃ湧いてくる、よりも

謎に自分は絶対行ける自信があったw

偏差値20くらいあげなきゃいけなかったのにw


ありがたいことに塾に通わせてもらっていたから

そこで沙織のやる気スイッチ、ON!

やたら暗記が得意!成績UP!

模擬テストも、合格圏内へ!

そしてお見事♪

某高校に、無事パスでき

無事、志望校に入学できた🌸



(が、高校では遊び呆けすぎて

勉強についていけてない感半端なかったのは

今でも反省しているw

友達は最高だったから

毎日おもろくて幸せだったけど🤣笑)



そうそう、何を書きたかったかというと

今回の『海外移住』を考えた時

この

『えー!あんたには無理やろw』

って思ってるのが紛れもなく自分であることに

気付かされたのよね〜


無理と決めればそれまででしょう🤦‍♀️


でも私はこの未知の世界に飛び込むんだ!!

と、なんか分からないけど

やっと決意できたのです。



私はオットくんとの結婚💒か?

ニュージーランドへのワーホリ🇳🇿か?

天秤にかけて、結婚をとったという

裏話があり。笑


その時の気持ちが実は残っていてw

『ニュージー行っとけばよかった』

ってどこかで諦めきれてなかったのだな〜


人生って、選択の繰り返しよねー。笑

迷ったけど、こっちを選んだのは自分。

諦めきれていないのも自分。

全部必然だから、間違ってなかった😊


今回、色々調べていたら出会った

コンサルタント会社さん✨

永住権取得の最短ロード教えてもらった!


家族で行くということも

そして何なら住むということを‼️

可能な手段を教えてもらい🙏✨

(今後シェアします)


これはビッグチャレンジするしかない。


やってみるしかない、とここに決意を

表すために書いたのです。


そして、家族にも伝えたのです。

『お母さん、ニュージーランド移住目指すね!』

息子は『3人で行くのー?明日ー?』🤣🤣🤣

(明日にでも行きたいぜ笑)


オットくんは、かっこいい名言を🙏

『さおちゃんは英語の勉強に集中して。

お金のことは俺に任せて😁』


ヒュ〜!👏笑


マルっと全部信じるわ🙏🙏🙏🙏🙏




ふぅ〜!何故か緊張する🫨

まずは2025年の1月までにPTE52点以上を取る!


今日から勉強スタートです🔤✨


You only live once:)

How do you want to live?

How do you want to die?