大事な日 5.5 | 大家族ママのHappyBlog

鯉のぼりが見たい指差し。で山陰まで

鯉のぼり最高


5.5


子どもの日に

8歳離れた弟が生まれました


前日に母と

アスレチックに行ったのを

鮮明に覚えています


母は臨月にも関わらず

私達、姉妹と何コースもあるアスレチックに

付き合ってくれました


朝起きたら

母がいない事に気づき

妹を起こした事も覚えています


不安なのか

嬉しかったのか

その辺はよく覚えていませんが


戻ってきた母の中に眠る

弟が可愛くて小さくて

何とも言えない気持ちでいっぱいでした


弟のお風呂は私が担当で

毎日いれました

(母は一度も入れてないのでは?)


両耳を片手でもって水が入らないように。

これが

まだ小さい私は上手くできず苦戦


目の前におもちゃをおいて

ハイハイができるようにしたり


初めて歩いた時の

一歩。

一歩。

今にも崩そうな歩き方に

両手を叩いて👏

頑張れ、頑張れ

と、応援


昨日のように思い出します


自分の初めての子の時より

弟の存在は

私に素晴らしい感動と経験を与えてくれました



純粋にただただ

生きる事を楽しんでいる

あの頃を思い出し

これからも楽しもうと思います!



曾外祖母の葬儀があり

子ども達にとっては

「死」について大事な経験をしてきました。


生きるとは…を、よく考えて邁進してほしいです