長男

朝から泣いてて

学校行かない


ずっと付き添う

どんな声掛けしても泣くだけで

何も教えてくれない1時間


やっと言ってくれたのが

学校にいるあいだ、ずっと不安

ママの病気が不安

弟が支援級でいじめられないか不安

学校は楽しい、先生も好き

でも不安


昨日も家出


今月入って5回目

っていっても義母の家に行くだけだけど


私の病気のこと

次男の自閉症のこと


気になって仕方ないみたい


優しい子だからな


結局9時半すぎに登校


どうしてあげるのが正解?

どうしてあげれば楽にしてあげられる?

出来損ないの母親の私になにができる


愛してるよ、大好きだよ

ママの宝物だよ

うちでは必ず毎日ハグしながら言う言葉

これを伝え続けるしかないかな

それしかできない


全部じゃなくても心に少しでも響くように

色々言ってはみるけど

薄っぺらな私の考えついた言葉なんて

なんか意味があるのかな