8年振りに開催された、
浦安三社祭に行ってきました。



(↑これは稲荷神社のお神輿です)





 


清瀧神社、








豊受神社。











稲荷神社。






どのお神輿も
そこに集まる方々の心意気もかっこよく、
それぞれいろんなやり方があって、



 


お囃子の音色や掛け声、
そしてあらゆるお神輿のかつぎ方。







御輿渡御(みこしとぎょ)という、
お神輿を担いだ街の練り歩き、
つまり神様の巡幸が近づいてくると、







その迫力は物凄いものでした。








よく見たらお神輿にさらに人が乗って、
それをかついでいる場面もあり、
驚きの連続。










実は今回取材で伺わせていただき、


豊受神社 総代長の山崎さんに、
浦安三社祭についてと、
お神輿の担ぎ方や掛け声について、

教えていただきました。







さらに、

豊受神社 西組会長の熊川さんにも

お話を伺い、







お神輿を少しだけ担がせてもらいました!






それはまるで海の上で荒波を
みんなで乗り越えているよう。
パワフルでエネルギーにみちていました。





実際に担いでみるのと、
みているのとでは、
また違う感覚を体感できて、






浦安という街、
そして浦安の皆さんの
力強さと大きな優しさを感じました。





懐の大きさと人情味に、
心から感謝です。


(↑浦安の街を歩きながら見つけた紫陽花)







放送は7月1日〜です。
J:COM『ぐるっとプラス〜市川浦安』にて。
皆さん、お楽しみに⭐︎





富永沙織