シュシュ講座第一期生決定♪ | ♥つゆ子のReal Africa Life♥

♥つゆ子のReal Africa Life♥

TCE(Total Control of Epidemic/HIV・AIDSの啓発活動 in Africa)の活動を通して得た経験、感じた事、人との出会いを記していきたいと思います^^*

こんにちは、つゆ子です^^*

今日は、シュシュプロジェクトの状況を報告したいと思います★





昨日は、週に1回のお休みと言う事で、TCEのワーカーであり、私の大親友であるDorcaのお家に遊びに行ってきました^^*



Dorcaは初めて出会った時から超意気投合して、同い年と言う事もあって、かなり深いお付き合いをしてもらっています★




昨日お家にお邪魔した理由は、シュシュプロジェクトを任される事になった報告と、TCE的には孤児にシュシュの作り方を指導して欲しいとの事なので、彼女のコミュニティの孤児達とシュシュプロジェクトをコラボ出来ないかをもちかける為でした!




着いて早々コラボを持ちかけたら即答でOKを貰えました!

そして、たまたま彼女のコミュニティの孤児クラブが毎週日曜日に集会をしていると言う事なので、早速その集会に参加してきました(着いた時は集会が終わる直前だったので、集会で何をしているのかは、全く分かりませんでしたw)




3歳の子から18歳の子まで25人ぐらいの子供たちが集まっていました。



集会後、そのクラブのお世話をされているママ達とシュシュプロジェクトの話をして、是非教えてほしいと言って頂けたので、私の生徒1期生が決定しました♪




この子達で―す、かわゆす





♥つゆ子のReal Africa Life♥


まだ、どうやって教えるかも、どこまで支援するかも全然未定ですが、7月上旬にはTCEとこのプロジェクトについて全て話をまとめて、材料も揃えて、指導に必要な素材作りもして、完璧な状態で臨めればなと思います^^!





そんな感じで、良い感じにこの先の道筋が見えてきました♪






ってことで、事前にワーカーには作り方を完全に理解してもらおうと思って、個人指導してきました!





♥つゆ子のReal Africa Life♥





裁縫得意だよ――――♪って豪語してDorcaでしたが・・・







玉結びができてませんでしたw

綺麗に縫えてませんでしたww

チャコペンで縫う場所のラインを引く事すらちゃんとできませんでしたwww




♥つゆ子のReal Africa Life♥



先が思いやられる・・・・笑







1時間半かけて、なんとか指導終了





彼女が一生懸命作っていたのは痛いほど分かったけど、正直、売り物にするレベルにはまだ達していなかったと思います。

縫い方が荒くて、ラインもガタガタで、一針一針の間隔が広いから見栄えがよくなくて・・・。



“素敵な品物を作る事は消費者の購買意欲も上がる”ということを教えないとと思いました^^;





彼女が縫っている様子やプチ混乱している姿を観察していて、教える事、考えるべき事が沢山見つかったので、今の時点で指導してみて良かったと思います。良い収穫でした★

針の管理法だったり、モノサシが無い状態で線を綺麗に引く方法、どうすれば効率的に玉止めを子供達全員がマスターできるかとか・・



特に、針の取り扱いについては本当に細心の注意を払う必要があると思うので、どのように針の危険性を伝えるかを考えないといけないなと思っています。



子供の中には、HIVに感染している子もいると思うので、万が一の感染を考えると正直怖いです・・。(私がHIVを受け取る事ももちろんですが、子供間でHIVが蔓延する確率がUPするのではないかと思って、本当に心配しています。)





そんな感じで、問題点がいくつも見つかったので上手く教えれるように1つ1つ考えていきたいと思います!





いやー、ワクワクする^^*





自分で考えて行動するってことは、本当に楽しい事なんだって最近毎日身をもって経験しています





今週中に、ある程度までプロジェクトを形に出来るように頑張ります―^^*





Beijo





Tsuyuko