産後・育児中ママ
心と体の不調に悩む
女性の為のオンラインレッスン
全国に対応中!

《自分の事がどんどん好きになれちゃう
癒しのヨガクラス》

大田区/品川区 対面レッスン
南麻布マンツーマンヨガレッスン

ママヨガトレーナー
親子でsmileダンス講師
あそうさおり   




【自分のことを100倍好きになれる♡
       癒しのオンラインレッスン!!】

4月募集がはじまり、

お陰様で満席の回がでてきました!
ありがたい事に、
その後もお問い合わせ頂いているので、
満席→増席 いたしました!

本当にありがとうございます(*^^*)




既にレッスンについてご存じの方は、
こちらからお申し込みにお進み頂けます⬇️⬇️








レッスンについて詳しく知りたい方は
こちらをご覧下さい♡
🔻🔻🔻




子供が生まれた時、

本当に可愛くて愛しくて、


小さな我が子を抱きながら、



・生きていてくれるだけで十分!


・この子の笑顔は、私が守っていく!


・夫婦円満に♡

協力して子育てしていこう!




と思っていました。


(産まれたての息子と私)

 




でも実際は…






理想の私、

どこ行ったー??💦







毎朝、
のんびり朝ごはんを食べる息子に、
『早くしなさーいムキー
と怒ってばかりのイライラママ💦

 

生後まもない娘にも、
『もう!いい加減に寝てプンプン
と、イライラをぶつける始末。



休日なかなか起きてこない
旦那さんに
『ちょっとは手伝ってよ!
私一人で子育てしてるっムキー

と、ヒステリー妻に。。





ついには、
産後のホルモンバランスの乱れから
情緒不安定になり、


旦那と息子に対して

『付いてこないで💦ひとりにして💦』
と泣き叫び、


心配して追いかけてきてくれた
息子の手を振り払い、

家を飛び出しました。



家出です💦





少し一人の時間を過ごしたら
落ち着いてきて、
夕方には家に帰ったものの、


根本的な部分は解決してなくて。


その後も、
自分の中に沸き起こる
イライラや不安感に
悩まされる日々えーん



あの時の息子の
悲しそうな顔を思い出しては、

不安定な自分に
嫌気が差しました。。。




こんなはずじゃ
なかったのに悲しい



息子の笑顔を守ってあげたい
と思っていたのに、
 

ママが誰よりも
悲しませてる。。。



最低な母親だ。。。



そんな風に自分を責め続け、
心も体も疲弊しきっていました。






そんな私が

【不安や怒りを手放す方法】


【周りの目を気にしないで生きていく方法】

を知ったことで、



モヤが晴れていくように
みるみる笑顔が戻って、

子育てがまた楽しめる様に
なっていったんです😭💗


(私と息子です)



 

あなたには
こんなお悩みはありませんか?
 

☑子供が癇癪を起こしたり「やだー!」と、
わがままを言うと、イライラする。


☑家事をしている時、旦那さんがソファーで
スマホを見ているだけでイライラする。


☑周りの友達は、いつも楽しそうに子育てを
している様に思えて、人と比べて落ち込む。


☑子育て中は、子供のお世話が最優先で、 
自分の時間はない!と思っている。


☑周りの子は、何も問題がなく育っていて、
うちの子ばかり問題があるように思える。


☑お腹のたるみ、尿もれ、肩こり、腰痛。
不調は色々あるけど、出産を経験したんだから、多少は仕方ない!と諦めている。



はい!!
これも全て、
私が悩んでいた事なんです!





たるみきったお腹を見ては
ため息が出るほど落ち込むけど、
対策をする気力はない。。


なかなか治らない尿もれにイライラして
女性としての自身もなくなっていく。。


子供のちょっとしたワガママに
瞬間湯沸かし器のようにすぐカッと
なって怒ってしまう。


旦那さんにも
素直に頼ることができず、
口を開けば、いつも喧嘩ごし。。。



そんな自分が嫌いで
落ち込んで、
自分を攻めてばかりいました。。。




本当に不思議なことに、
ヨガのレッスンで、

《自分が心地良いな》
と感じることを優先させながら
レッスンに参加していると、


それの考え方が習慣になって、
私生活まで
変わってきちゃうんです!!



そして、
「ヨガで癒やされたい」と言う、
自分の心を大切にする時間を取ることで
 

今度は、
子供の心も大切にしてあげたい
と思える様になって、



今まではウンザリしてしまっていた
『ママあそぼー♡』に、
『いいよーん♡』っと、
全力で答えてあげれるようになったり、


エンドレスにやってくる
『抱っこしてー!!』にも、

ヨッシャ!
トレーニングだ!(笑)

と、いつもよりも長い時間
抱っこしてあげられる様になったんです!


(赤ちゃん返りして抱っこ紐に入りたがった
当時4歳の息子♡)




あんなにイライラをぶつけていた
旦那さんに対しても、


『いつも家族の為に、
仕事頑張ってくれてありがとう!』


と、心から思えるようになって、
素直に感謝の気持ちを伝えられるように!!



そして、
こちらご感謝を伝えられると、

旦那さんからも、
「いつも子供達の事、
愛情かけて育ててくれてありがとう!
ママのお陰で、2人とも元気に育ってるよ。
さおりは〇〇(息子)と〇〇(娘)の最高なママだよ!」


な〜んていう、
感動で涙が止まらなくなる様なお手紙が 
もらえる様になっちゃいます!!
(←実際私は号泣しました(T_T)笑)

いつもイライラしまくって、
鬼の形相で怒ってごめん!
っと心から反省しました。。💦



(私、旦那さん、息子、娘です)



子育てしながらでも
ママの心を大切にした
ママの為の時間を作って、


産後の自分の
心も身体も好きになれる!!!




そんなママになりませんか?







そんなママの為のレッスンを

お家にいながらできる

オンラインレッスン

開催しています!!






その内容が、こちらです

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

呼吸に意識を向けながら、
抱っこや授乳でガチガチになった筋肉
気持ちよ〜くホグしていきます!

(オンラインレッスンの様子 右上が私です)


今まで眠っていた細胞が目覚め始め、

たった60分で、巡りが良くなり、

体の内側からポカポカと温まっていきます!



そして、いちばん大切なのは!

身体の詰まりを流していくと同時に、
普段、心の中に溜まっている、
〈飲み込んでいる言葉・イライラした気持ち〉
を、吐く息と一緒に手放すこと!!
 

(オンラインレッスンの様子 右上が私です)


体の巡りが良くなると、
不思議な事に
心まで満たされた気持ち
になってくるんです。






心と身体は繋がっているので
どうしても手放せない
モヤモヤを心に持っている時は、
先に無理矢理にでも身体を動かして行く事で


気がつくと、
今まで悩んでいたことが、

「全然大した事じゃなかったなぁ」
「意外と解決策はすぐ側にあるかも!?」

と、プラス思考に変換する事が 
できる様になってきます!!


私は、すぐに悲劇のヒロインになりやすい
思考の持ち主だったので、
プラス思考に変換できる様になって、
 めちゃくちゃ生きやすくなりました♡



(オンラインレッスン中の私です! 
生徒さんには、私だけが画面に映る設定にしていただいています♡)



そして、
続けていく事
必ず効果が現れてくるので、
自分に自信がついてくるんです!



「女性としてもう魅力がないのかも…」
「最低な母親だ…」



自分責めばかりしていた
過去の自分から、


自分を大切にする時間を取って、
自分の心を満たしてあげると、


その後必ず、
子供の気持ち

『大切にしてあげたい!』

っと、自然と思える様になってくるんです!







その結果、

『生まれて来てくれてありがとう!』っと、
普段の子育ての何気ない瞬間に、
産まれてきてくれた時の
大切な気持ちを思い出すことが
出来るようになってきます。



(レッスン後「ポカポカになりましたー!」 
っと、ママが嬉しそうに話している姿を見て、娘ちゃん達も、なんだか嬉しそうでした♡)





このレッスンを受けている生徒さんからの 
感想をご紹介します(^^)  
↓↓↓



・レッスンか終わると
いつも心がふわっと温かくなり
子ども達に優しく接することが出来ています!

【東京都 2歳・4歳ママ】




・ヨガ初心者の私にも丁寧に分かりやすく

教えて下さるので、

安心して参加できました!

心と体は繋がっているんですね。

とっても気持ち良かったです!

はじめて続けたい!と思いました。

【大阪府 50代女性】



直前まで家の事ができるので、

オンラインの環境がとても有難いです!

もう無理だと、諦めていた尿モレが、かなり

改善してきて、それが一番嬉しいです(笑)

【神奈川県 7歳ママ】




・さおり先生のハスキーボイスと
気さくな人柄に
いつもとっても癒やされています♡
そして、毎回心地よい筋肉痛を感じる事が
出来るので、体を使ってる〜!という感じが、
運動不足な私には、とても嬉しいです!!
【大阪府 11ヶ月ベビーママ】



と、嬉しすぎるお言葉を頂いています!
ありがとうございます(^^)




(オンラインレッスンのアフタートークの様子
本当に、素敵な方ばかりが集まってくださります(;_;)♡)



私自身、
心も身体もボロボロだった産後に、

生活にヨガを取り入れて



2ヶ月目くらいで

『あれ?最近尿モレ良くなってきたかも!』

『下腹ポッコリがマシになってきた!』


っと、続けていたからこその
体の変化が現れ始め
凄く嬉しかった事を覚えています(T_T)♡



(産後の私です。肩周りのムクみ、猫背、
お腹周り・腰回りのお肉が取れてきました!)




心と体は

本当に繋がっているから、



身体が元気になると
気持ちも前向き
なってきます!!




今までは
孤独を感じていた
夜間授乳中に、

久しぶりにお洋服買ってみようかな♡

なーんて気持ちになって、

授乳しながらポチッと
ショッピングしてみたりピンクハート



ボサボサの髪のまま
行っていた保育園の送迎も、
前髪だけカーラー付けて朝ごはん作って
クルンとさせて行ってみたりピンクハート


そんな心の余裕が
出てきたんです(^^)





そんなママの姿を見て、

『ママ、今日かわいい〜♡』
なーんて言ってくれる優しい息子💗





何より嬉しかったのは、


息子の何気ない
行動ひとつひとつが、

『可愛いなぁ』

と、また心から思える様に
なった事(´;ω;`)




『危ない!そんなとこ登らないで!』

『もう!何やってるの?早く行くよ!』


息子のやる事なす事、全てに
『効率が悪い!!』
『余計なことしないで!』


っと、イライラしていたのに、



『カタツムリ見つけたんだー!
すごいじゃん!』

『お!そんなとこまで登れるように
なったんだね!成長したねー!』


↑こんな風に、
かけがえのない息子の成長に
ちゃんと気づけて、


それを見守れる事が
何より幸せなんだ
って事に気づけたんです(T_T)


もう、本当に…
それが嬉しいんです(´;ω;`)



(私と息子です)
 



ママが幸せそうに
笑顔で過ごしている姿を見て、


家族みんなが幸せになる♡



ママの笑顔は、
家庭を照らす太陽です!




まずはママが

幸せになって

笑顔になって、




大切な家族

笑顔にしていきませんか?




(当時4歳息子・当時9ヶ月娘)




今までに、
ダンス・ヨガインストラクターとして、

スタジオ・接骨院・幼稚園などで、


4300人以上の方の、
体作りのサポートを
講師として行ってきました!


また、
大手夢の国テーマパーク🏰
ダンサーとして、
10年間パフォーマンスを続けてきました!








(ダンサー時代の様子/左が私です)



ヨガをやった事がなくても
体が硬くても
運動が苦手でも

ヨガは出来ます♡


実際に
このクラスに参加してくださる方の

9割の方が

ヨガに初めて参加しました!
という方々ばかりです。




(レッスンの間、赤ちゃんを見ててくれたパパさんも一緒にパチリ📸素敵な夫婦関係にほっこりです♡)



【こんな方にオススメです】



・子供の事は大好きなハズなのに、

「育児ノイローゼなのかな?」と思うくらい

育児が辛いと感じてしまう時がある

 

・旦那さんと仲良くしたいのに、

ついつい嫌味やケンカ腰で話してしまう



・私ばっかり大変!
こんなに頑張ってるのに誰も認めてくれない!という思いが頭の中によく出てくる


・ワンオペ続きで、

自分だけの時間なんて久しく取っていない




実はこれもすべて、
私が以前持っていた悩みなんです。。


私がそうだった様に、
そして、生徒さんの多くがそうなれた様に、


自分を大切にする時間を取る事で、
あなたの子育てはグッと楽になり、
こころから楽しめる様になってきます♡


(5歳の息子と私です)





それでは詳細です↓↓


 自分を100倍好きになれちゃう    癒しのヨガレッスン♡


3月のレッスンテーマは、

《自律神経を整える♡》です!


春は自律神経が乱れがち…

別れや出会いのあるこの季節、 

不安定になりやすい心や、

詰まりやすい首肩コリを、

気持ちよくホグして行きましょう♡





【日時】


4月5日㈬    10:00~11:00  満席➜増席
4月9日㈰    10:00~11:00   残り1席

4月19日㈬  10:00~11:00  満席➜増席
4月23日㈰  10:00~11:00 満席➜増席




〈過去のレッスン〉

10月11日㈫   満席

10月30日㈰   満席→増席→満席

11月23日㈮   満席

12月26日㈪   満席

2月9日㈭    満席

1月29日㈭     満席

2月12日㈰     満席

2月19日㈰     満席

3月9日 ㈭      満席

3月12日㈰     満席→増席→満席

3月19日㈰    満席→増席


【場所】

Zoomアプリを使用しておこないます


接続に不安のある方は、

事前に接続テストを行えます!

必要な方は、お申し込みリンクの

[備考欄]に、「Zoom接続テスト希望」

とご記入ください♡



※Zoomのリンクは、

前日にメールでお知らせ致します!


(WiFi環境下推奨)




【ご用意いただくもの】


■パソコンまたはタブレット

(スマホでも可能です


■Zoomのご準備


■ヨガマット

(なくても大丈夫です!

その場合は、お子様のプレイマットや絨毯の上など、あまり硬すぎない床をおすすめ致します。)


■フェイスタオル


■お飲物





【服装】


■動きやすい服装

(ジャージ等で大丈夫です)


※基本は裸足で行いますが、

靴下を履く場合は5本指ソックスを

オススメ致します!





【料金】


■初回体験 2000円


銀行振込

または、

PayPayにてお願い致します。


※2回目以降は、

オトクな回数券もご案内させて頂きます!




・生活音は、レッスンが始まった

らこちらでoffするので、赤ちゃんやお子さんと一緒のご参加もOKです。  


ですが、パパやご家族に、

「この1時間だけはママに時間をちょうだい!!」

と甘えてみて、ママが集中できる時間を作って頂くのが、オススメです!


たった1時間でも、

ママだけの自分時間を持つと、

めちゃくちゃリフレッシュできますよ✨ 




・産後すぐの方は、

1ヶ月検診で問題のなかった方から、

ご参加いただけます。

 


・ヨガを全くやったことがない方、

体を動かすことが苦手な方でも、

安心してご参加いただける、

初心者の方向けのクラスです!





  








はじめは、

緊張や不安もあるかと思いますが、 


ちょっとでもスッキリしたな!


と感じられれば、

それで100点満点なんです♡



(私と息子です)




続けていくことで、

出来たことが積み重なり、

それが自分の自信になっていきます!




産後、どん底な精神状態だった私が、


大切な我が子を

『可愛いなぁ(T_T)』

『生まれてきてくれてありがとう。』

っと、心から思いながら

子育てする事が出来ています!!




今の状況を変えたい!

自分を好きになって、

子育てをもっと楽しみたい!



そんな気持ちでいる

ママたちのお役に立てたら

本当に嬉しいです気づき

 



最後までお読みいただき
ありがとうございました♡




ママヨガトレーナー

麻生さおり気づき