ロジカルグルーミングセミナー | Dog healing salon こむハウス

Dog healing salon こむハウス

2018年7月9日
横浜市青葉区あかね台の自宅にオープンした Dog healing salon こむハウスのブログです☆彡


トリミング♡アニマルヒーリング♡幼稚園♡

安心して通えるサロン作りに力を入れています!
保護犬、ビビり犬、どんな子も大歓迎♪

昨日は、仙台のドッグサロン【leaf dog

ロゴが可愛くて大好きなのでペタリ♡

オーナートリマーの石井あゆみさん主催、ロジカルグルーミングセミナーへ行ってきました。

【犬をグルーミング嫌いにさせない石井流グルーミング方法】

1.正確なハサミの扱い方

2.バリカンの扱い方

3.爪の構造と切り方

4.足の上げ方

5.足の握り方

 

が、セミナー内容です。

 

私、実はとっても感覚人間なのでロジカル=論理的な事を言われても理解できるのか正直不安でした。

でも。行って本当に本当に良かったです笑い泣き知りたかった事。知らなかった事。沢山勉強出来ました。

特に、私が一番重要と感じたのが「足の持ち上げ方」でした。

と、いうのも犬の関節炎は5頭に1頭。(統計の取り方を変えたらもっと多いらしいです。)

どうしても、先入観で「暴れる」=「ワガママ・怖い」という印象を持ちがち。だって、学校でそう習うんだもんぐすん

でもね!!

「その持ち方、痛いよぉ~~~」率がかなーり高いという事がわかりました。と、同時に本当に反省えーん

一度痛めたところや、実際に今痛いところ。不安を感じている場所を人に触られるってすごく怖い事だと思いませんか?

優しく、心に寄り添って・・・嫌がらない体制で施術♡は、つねに意識していましたが私はココの意識・知識が欠けていました。

だってね。ここまでの内容、誰も教えてくれません。

だーかーらっっ!!笑い泣き

是非、犬と関わりがある人には石井さんのお話を聞ける機会があれば是非参加していただきたいと強く思った一日でした。

またセミナーでは、エアークリッピングで有名なscissors*伊佐さんscissors*。ラルフ塾のケンさん始め、お会いしたかったトリマーさんとも偶然お会い出来てなんだか芸能人に会えたようなラブとっても素敵な日になりました!!

夢のコラボ(灬ºωº灬)♡
 
帰り、目の前に伊佐さん居たのにカリスマ過ぎて挨拶できずゲロー
失礼してしまった。。。
 

さ!こんなビビリな一面もある私ですが(笑)ドンドンこむハウスは進化していきます流れ星

是非、遊びにいらしてくださいねウインク

 


ホームページが出来ました♡

 

こむハウスHP(⬅︎クリックしてください)
 

LINE@アカウント

(こちらからも予約・お問い合わせ可能ですむらさき音符

友だち追加

アカウント名:こむハウス

または、【@mds4098b】で検索をお願いいたします。