この投稿をInstagramで見る

明けましておめでとうございます㊗️🎍 昨年は、色んなことがありました。 アメリカから帰国し、ゴルフ⛳️や仕事も軌道に乗り出しこれからだ! というタイミングでブラジルへ🇧🇷 きっと、肌が合わないと言うんだろう💦 最初の3ヶ月。 頭痛、止まらない咳。 めまい。 倦怠感。 完全にストレスしかない💦 耐えに耐えた3ヶ月。 体調が戻らなければ帰国しようと思っていた頃、知り合った友達に救われる💕 今では最高の理解者❤️ 年末からの一時帰国で、普通にトイレを使える事。 話す相手がいつでもいる事の有難さを感じる❤️ 子供達は、トイレットペーパーを便器に流せる事に感動している。 初体験のウォシュレットに笑いが止まらないらしい🤣 帰国して数日は、買い出しや年末の挨拶まわり。 ブラジル滞在中に旅立った恩人の仏前に挨拶へ🙏 きっと、楽しい事もあったけど、辛い事が大き過ぎて、自分をコントロール出来なくなりそうだった。 大きな病気にならなくて良かった、と思う。 先日の人間ドックの結果はまだだけど😅 この半年は自分の弱さを改めて感じた。 私、まだまだやん😭 そう! まだまだ頑張れる💪 まだまだ出来る事沢山ある💪 子供達に置いてきぼりにされちゃう〜🤣 もう暫くは金魚のフンしたい〜😁 この数日は、実家でお餅つきをしたり、お掃除をしたり。 ゴルフ大好きな長男ではなく、次男が初めてゴルフしたい!と言いだし、自由に打たせる。 それを見て長男イメージ悪くなったのか珍しくボールに当たらない😁 今日は、ゴルフクラブよりホウキの方が調子良かった🤣 2020年🐭 笑いが止まらない事が沢山あって、密かに進めている仕事が軌道に乗り、楽しい事を沢山見つけられる年にしたいなぁ〜🐭 皆様にとっても素晴らしい年になりますように❤️ 本年もどうぞ宜しくお願いいたします🤲🎍 #双子育児 #双子ママ #海外生活 #一時帰国 #年末年始 #実家で過ごす #お餅つき #今年も宜しくお願いします #子年 #2020年

生島早織(@saori.ikushima)がシェアした投稿 -