2日前の投稿を見てアドバイスをくださり、シェアしてくださりありがとうございます!!


Instagram、Facebook、Threads、blogを見て、

コメントやDM、LINEにて連絡をいただきました。


医療従事者の方から直接のご連絡、そして、わざわざ医師の方や看護師さんに聞いてくださったり、

役立つリンクを送ってくださったり。


温かいお言葉を添えてのアドバイスに感激しながら、

被災地にいる友人に届けさせていただきました。


まだまだ肉体的にも精神的にも厳しい状況が続いていますが、少しでも安心を届けられたら…。



以下のようなアドバイスをいただきました。

被災地では現状できることが限られているとは思うのですが。

また、そのほかの持病をお持ちの方もいらっしゃると思いますが。。。

もし痛風で困っている方がいらっしゃいましたら参考になるかと思いますのでシェアさせていただきます。


・こまめな水分補給(同じ1日水分摂取量でも、一気に飲むのとこまめに飲むのとでは全然違う)。

・薬をしっかり飲むのが予防には大切。

・牛乳(アルカリ性の水分摂取が良いです)が予防になるのですが、被災地では入手が難しいと思うので、こまめな水分摂取と内服継続。

・1ヶ月分の内服薬を飲み続けること。

・発作時に痛み止めを内服すること。(ロキソニンやボルタレンなどNSAIDsといわれるタイプが効くそうです。)

・カロリー消費(歩くなど)。

・食事を選べるのであれば、アルカリ化してくれるようなもの(ひじきやわかめ、大豆等)を食べる。

・食事摂取からのプリン体摂取がほとんどない状況下なので、日常に比べて発作リスクは少ないと感じられます。

・今後状況が改善するのであれば水分摂取と尿量の確保が一番。

・ちゃんと高尿酸結症の薬は安定して飲むようにして、それをベースに、自由には飲めないにしても、可能な限りできるだけ水分をとること。



【参照サイト】

https://www.apha.jp/medicine_room/entry-3681.html


https://hosp.juntendo.ac.jp/clinic/support/eiyo/method/syokuji05.html