癌になり、人生のどん底から

たった1年で「理想の私」になれた♡

メンタルコーチのさおりです🌸

 

 

 

あなたはいつも自分が使う言葉を

意識していますか?

 

 

 

「それ難しいかも」

「嫌だよね」

「疲れた」

 

 

 

ついポロッとこのような言葉が

出てきてしまうますよね

 

 

 

つい出てきてしまうからこそ

意識していただきたいのが

言葉

 

 

 

実は私は

めっちゃ意識しています

 

image

 

 

  脳のメカニズム

 

 

人は1日に6万回のセルフトークをすると

言われていますが

 

 

 

大体が

ネガティブなことを考えています

 

 

 

そして

考える時は

必ず言葉を使っているんですね

 

 

 

ここが最重要なのですが

 

 

 

言葉→思考や感情→行動→人生が変わる

 

 

 

つまり

言葉を変えることによって

人生を変える事ができるんです

 

 

 

 

 

  ここから変わる

 

 

 

「出来そうにない」とか

「分からない」とか

 

 

 

否定的な言葉を使っていると

あなたの感情はどうなりますか?

 

 

 

「やっぱ不安かも」

「モヤモヤモヤ・・・」

 

 

 

マイナスな感情が湧いてきて

マイナスな思考になりますよね

 

 

 

すると

どうでしょう?

 

 

 

 

言葉→思考や感情→行動→人生が変わる

 

 

 

 

次のステップである

行動へ移す事ができなくなる

 

 

 

もしくは

行動できたとしても

 

 

 

頭の中は「無理かも」「不安」という言葉で

埋め尽くされているので

 

 

 

結果に繋がらない

そして

茨の道コースへ。。。

 

 

 

私の言う「茨の道コース」は

自分を苦しめて何とか継続したり

体に鞭打ち行動すること

 

 

 

あなたも

茨の道へは進みたくないですよね?

 

 

 

だったらまずは

言葉を変えて

言葉に意識を配ること

 

 

 

人は今放った言葉と

未来でまた出会う

 

 

 

 

今、あなたが「無理だ〜」というと

未来でも「無理だ〜」と感じる出来事が待っています

 

 

 

今、あなたたが「私はできる」というと

未来でも「私はできる」と感じる出来事が起こるのです

 

 

 

エネルギーも同じ

出すのが先

 

 

 

欲しい未来があるのなら

その未来にふさわしい言葉を使うのです

 

 

 

そして出す!

 

 

 

ノートにかてもいいし

誰かに話してもいいし

自分に声をかけてもいい

 

 

 

 

目の前の現実を変えようと思ったら

言葉を変えることから♡

 

 

 

いつもありがとうございます♪

 

 

 

あなたのことを

応援しています♪

 

   

 

 下記からさおりと1対1の

やり取りができます💌

まずは、お友達になる👇

 

友だち追加

  

 

※追加できない場合は 

LINEのID検索

こちら👇

@saori_39

(@を忘れないでね)

 

 

 

祝✨1.6万再生✨↓