母を自宅に送ってから、転倒に至る経緯をゆっくり聞いてみてわかった。


施設に入ってる父の面会には、私の娘に車を出してもらい、母を連れて3人で行っていた。


6月上旬の日曜日、いつものように父の面会へ。

面会に現れた父は、長袖肌着、Tシャツ、起毛のトレーナーで登場。

昨年の10月に入所したので、まだ夏物を持って来てなかった滝汗

まだ、朝、晩と冷える時期だったが持ってくれば良かったと後悔笑い泣き

父は寒がり(暑さがわからない?)で、施設内はクーラーも入るし、施設の方も次回の面会で持ってくれば良いとの事。


母は、


「夏物、家にあるわ」


と言うので、


「また、チェックして持って行くから出しといて」


と言った。


これが間違いだった。


母は面会の次の日の月曜日に夏物を用意し、徒歩で施設に1人で持って行ったのだゲッソリ


薄手のズボンが足りなかったらしく、施設の人が


ゴムの薄手のズボン 3枚


とメモに書いてくれた。


そのまた次の日の火曜日、母は父のズボンを買いに徒歩でショッピングセンターまで(片道1.8km)行ったものの、お金が足りなかったらしく、家に取りに帰り、また買いに行っていた。


ここまでで、結構な距離を歩いているはず。

その日は気温も高かった。

水分補給も元々少なく、こちらが促さないと飲まない。


父のズボンを購入し家に帰った母は、ズボンに名前を記入し、近所の人が止めるのを聞かず、夕方、施設まで(1.7km)歩いて届けに行っていた。


母に聞くと、


「お父さん、あの日暑そうやった。早く持って行ってあげたかった」


「気になって、次の日に持ち越すのは嫌だった」


後になって、施設の方から聞いたのだけど、家の方向と逆向きに歩いて行った。「こちらの方が近い」と言っても逆向きに歩いて行ったらしい。

いつも車で通っている道だ。

一方通行の関係で、その道を使うと2kmになる。


「1度道を間違えたから」


母は一度失敗すると、次はチャレンジしない。

セルフレジもそうだ。一度失敗してから使ってないそうだ。


携帯の歩数計を見ると、





19996歩ポーンポーンポーン




これ、今日の?

今月の累計じゃなくって?

確かめると今日の絶望



そりゃ転倒するでしょ。

1日でやり過ぎガーン



母には母の理由があって、母の性格を知りながら私が気をつけていなかったことを反省えーん



お母さん、ごめんなさい。