9m5d


9ヶ月になり早数日が経ちましたよー!

早い早い。


復帰予定が近付いてきて、そわそわし始めました。

復帰の仕方がわからないんですけど…

まず会社に電話して部長のアポとり?

同時に人事とやり取りして書類揃えてもらうってかんじ?


やだよー

太ったままだから会社行きたくなさすぎてつらい笑い泣き(仕事はちょっとしたい気もする。)





とりあえずいつも通り、ここまでの息子
(こないだ書いた途中経過と重複しますが)


キラキラミルクは1日2〜4回(×200ml)

キラキラ人差し指で何かをいじったり確認する

キラキラ何十秒か1人で立つ

キラキラ夜は9時就寝〜5時半起床の8時間半睡眠

キラキラたまーに夜泣き?
ふぇぇ程度でお腹とんとんすれば大抵寝る。
一度だけギャン泣きで抱っこしてもダメだったこともあったけど、おーちゃん(オランウータンのぬいぐるみ)渡したら寝た!
おーちゃん様々猿ラブラブ

キラキラチャイルドシート拒否
乗せようとするとギャン泣きえーん
体をそってすごい力で抵抗してくるけど、安全のため乗らないとどうしようもないんだよ!と言いながら私も力ずくムキーッあせる

※昨日前向きにつけてみたら泣かなかったキラキラ!(9kg〜前向きにしていいみたいなので、息子はギリギリOKライン)
今後これで様子見です。

{3C26F435-91B1-42B0-A9A6-A7C29323DA7B}

キラキラバババブブブあいあいとよーく喋る。
声が大きいガーン

キラキラ上下の歯を擦り付けて音をならす

キラキラ唇でぶーとやる

キラキラボールやおもちゃを投げまくる

キラキラストローマスター

キラキラ階段6段登った

キラキラあれ?いつからか忘れたけどオムツはLサイズ



わたしのこと

・腱鞘炎キテるゲロー
ブラのホックとめる時とか、髪結ぶ時とか、後ろに手を回して何かをするとピキッと親指の筋が固まる。めっちゃ痛いししばらく動かなくなるあせる
でも注射は回数制限あるので今はまだ耐える!!


・体ほんと弱くなったあせる
風邪引きやすかったり胃もたれやすかったり…ショック
今月末、胃カメラやります。初めて。
胃がムカムカしてげっぷが出たり吐いたりすることがあるので、安心のため!



と、こんな感じですが、
基本的には毎日幸せだなぁって思いながらぬくぬくお昼寝したりしてますほっこりドキドキ




{4C5B75E7-630A-4EBA-A43F-0DBA2BC94A91}



{079DEFB1-DB35-4970-AF1B-606EE2C47351}
もう寝かせて写真は無理かもーあせる

暴れてこれが精一杯滝汗