母の日


おーーーーい


聞こえてるかーーーーーい


ウチの旦那様ーーーーーーー


ウチは結婚記念日がGW近いから


ついつい いいのかな


と思いガチなのかもしれないが


違うよねーーーーーーー


細かな記念日


要求した事ないわよー


気にしないし


でも


母の日 父の日 結婚記念日 誕生日くらいは


大事にしていいんじゃなーいアップアップはてなマークはてなマークはてなマーク


夫婦だけだから


じゃないのよー


母の日に 食事作るのイヤと


何回も言っているのに


外食してって言ってない


プレゼント🎁くれって


言ってないわよ


まあ 生活も色々変わって 皆様に何も感謝される事


していないかも ですが


大きなプレゼント🎁欲しい訳でない


少し下がって 食事支度は頑張るわよ


小さなお菓子1つとか お饅頭1つとか


ジュース🍹1本とか 気持ち渡す気ないのかね~~


私の母は


男の人はそんなもんよ


とか


仕方ないわよ


と言いますが


そんな事すら気に止めない人間を


許してきたのはいいのか


父の日に何か


する気起きませんよ


息子に言いました


身近な人間に出来ないと 大切な人ができた時


多分出来ないと思うが(本人には言えず😊)


絶対に出来ないわよ


プレゼント🎁贈れなくても


LINEで いつもありがとう


スタンプでもいい


人に対しての感謝出来る人にならねば


ダメよ と


お互いかもしれないが


教育しつつ高め合うものなのだろうかなあ


期待とかしない


なんか 本当に


バカにされてる


自分に力があれば とっとと出て行ってる


若い頃なら🌱飛び出せただろうが


歳を重ねてくると 安易な判断は


自分の首を絞める


親に色々迷惑かけてきたから


力もないのに 迷惑はかけられない


それぞれ大切な日は違うだろうけれど


大切にされるような人間になっていきたい