11月24日 (日)駒沢屋内競技場にて全日本選手権の準決勝、決勝戦が行われました。


まずは準決勝、相手は小金井ジュール。ジュールの若手は学生リーグでも一緒に戦ってる仲間でもあり、都リーグでは負けている相手でもある絶対に負けられない戦い。

photo:01



http://lovefootball.jp/all_nippon/11427より

関くんの絶妙な浮かしたスルーパスから原口くんがダイレクトボレー

それが決まり1-0


そしてまたまた原口君がシュート、そのこぼれ球を代表下地君が押し込む

2-0


そして相手にパワープレーで1点返される


2-1


その後もジュールのパワープレーが続いたけどギリギリで守り切り勝利


都リーグのリベンジを果たしたと共に全日本選手権関東大会への進出を決めました\(^o^)/


そして決勝戦の相手はファイルフォックス

まず決勝前の入場行進
こんなのあんのかよ∑(゚Д゚)

全然知らなかったから動揺しながらの行進

でもこんな機会なかったから興奮しました!

photo:02


photo:03



フットサルスタイルさんより


前半開始早々先制点を許してしまい

0-1


そして後半にも1失点してしまい


0-2


情熱もチャンスはあったけどゴレイロやディフェンスに止められて点を決められず負けました。


結果

準優勝でした!!


東京都で2位になれたことは嬉しかったけどそれ、意外にも思うところはいっぱいあった。


まずは、決勝戦の相手のファイルフォックス

対人もパス回しも決定率も全て上回られた。

個人もあるのにパス回しもしっかりしてる。


ウチのチームは個人ができてもパス回しができない。


大きな差を感じました。


たとえ関東リーグに行けたとしても今のままでは絶対に通用しない。
と感じました。


もう一つ、これはいいこと!


ウチのチームは本当に愛されてるということ

今日も多くのサポーターの方が応援に来てくれました!


小学生の声援もすごい力になった

疲れてるけど応援してくれるから最後まで走りきった!

ゆうとコールちゃんと届いてたぞー!!


情熱は選手の両親やスポンサー様、サポーターの方々あってのチームです。


これが一つでも欠けたら勝てません。


関東大会に行っても応援よろしくお願いします!
photo:06




photo:05


http://www.lacosso.com







iPhoneからの投稿