昨日、夜雨が降ってたから。主人を駅まで迎えにいって、帰りにコンビニに寄りました。
主人がお会計してる間に自分で持ってきたエコバッグに詰めようと思って、エコバッグを荷物代の一段下がったところ(分かるかな?)に置いたんです。←カバンを閉めようと思ったのでね。

畳んだ状態のこのエコバッグニコニコ

置いた時に、主人が、お金足りないからチャージしてーって言ったので、エコバッグを置いたままお財布出してたら、、、

急に、私と商品棚の狭めのところに、小学低学年くらいの男の子が入ってきたの。私にぶつかる勢いで、走ってきたんです。

で。

エコバッグを手に取ろうとした。

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり!?
びっくりして、慌てて私がエコバッグを取ったんだけど。え、何、なんで取ろうとした、てか君誰。状態。

そしたら、私を見上げて…と言うか、睨んで、チッて。え。何なんで舌打ちされたしキョロキョロ!!
今度は台の上に乗ってジュースに手を伸ばした所で、隣のレジからお母さんらしき人に名前を呼ばれた為、また睨みながら走って行かれましたけど…。
何も触られずに済んで良かったけど…。

主人はレジでチャージの機械(レジが完全セルフ支払いに変わってたのです)と戦ってて何も見てないしえーガーン

エコバッグは誰かの忘れ物かと思って店員さんに知らせようとしたのかも知れない。商品と間違えて見にきたのかも知れない。それを私がバッと奪った(?)からムカついた。むしろ私を泥棒だと思った。

と、しても。

レジ台の上のジュースを取ろうとしたのは何だったんだガーンガーンガーンそして睨んで舌打ち。
こんな時って声出ないね。
これはおばちゃんのだよ、とか止めてね、とか言えば良かったんだけど、びっくりして声が出なかった。


無事購入して帰宅したけど。

ミッキーだったから、欲しかったのかな。
ローソンで売ってるよって言ってあげれば良かったのかなキョロキョロタラータラー←小学生にはちょっとお値段高いけど。
そういう問題じゃないか。。
私に子供がいたら、もっとちゃんと対応できたのかとしれないけど。子供さんの扱いに慣れてないから、ただただ黙って見つめることしか出来ませんでした。



ちょっと話を明るくしよう。

明るくなるかはわからんけど照れタラー


先日セリアでまた買っちゃったチューハート



いやね、欲しかったのは、この一番下の、ミッキーの吸水マットラブラブラブラブ
食器棚の下に引いてるのと、小さい食器を乾かすのに場所取らずに置けるのね。
頻繁に洗うから、洗い替え用に、ディズニー柄以外も含め6枚使ってます。汚れて擦れてきたら、捨てて新しいの買う感じウインクキラキラキラキラ
なので、百均ありがたやーでございますハート

ディズニー柄が欲しいから、ついセリアに行くのよね爆笑ラブラブ

あとは、パンケーキが食べたすぎて、パンケーキの付箋買ってもうたです笑い泣き笑い泣き
ずっとパンケーキ食べてない…ホットケーキは主人が作ってくれるけど、ふわふわのとろけるパンケーキが食べたいなーーーー!!
近場にお店がない…笑い泣き都会に出ないと多分ない。多分。。。もしくは泉佐野の方に下るか。ううう…。
お腹空いてたんですよね。シールまでお菓子買ったわ。可愛いわ。早速日記帳にペタペタ貼ってワンシート使ったった笑い泣き笑い泣き笑い泣き




お腹空いてる時に買い物行っちゃダメよ。
余分なものばっかり目に入るから笑い泣き






パンケーキミックスと、ホットケーキミックスは違うのだろうか。

うちに常備されてるのはこちら。袋が小分けになってるから、いつもこれ。っていうか、子供の頃から家にあったのがこれだから、こればっかり買う照れハート




毎日にちょっとした彩りをハート
お花の定期便の記事はこちらニコニコ音符