サオリリスオフィシャルブログ「リリカルリルリル☆サオリリス」Powered by Ameba
サオリリスオフィシャルブログ「リリカルリルリル☆サオリリス」Powered by Ameba

2013/6/16 (日)

@神戸上屋劇場
http://uwayagekijyo.com/

OPEN 15:00~CLOSE 23:00【予定 】
ADV 2300yen / With FLYER 2800yen
コス・RT・県外・早割 2500yen/ DOOR 3500yen [1D別途]
*早割 17:00までに入場の方のみ。

◆◆◆SHAKE!◆◆◆vol.5

アニソン&コスプレ『SHAKE!』オールジャンルイベント☆!

アニソン原曲、アニソンREMIX、ボカロ、東方、J-POP、ゲーム、アイドル、etc

【DJ&LIVE】

☆★☆★☆★☆山側ステージ☆★☆★☆★☆★☆★☆

□□□□□□□□□HEADLINERS□□□□□□□□□



■■■■■サカモト教授 [LIVE]■■■■■■【Lastrum】
4歳のころよりクラシックピアノを始めるが、ピアノの先生が鬼のように怖かったのでクラシックピアノが嫌いになる。現実逃避にゲームに明け暮れていたが、あるとき学校の休み時間にゲーム音楽を弾くと一躍クラスの男子の人気者になり、これは・・・と味をしめる。クラシックピアノの厳しいレッスンのおかげでどうやら耳コピ能力が自然とついていたらしく、一度プレイしたゲームの音楽を即座に弾いてみせるという北斗神拳ばりのピアノテクでヤンキーを歓喜させる。ある年のクリスマスにサンタクロースにPCエンジンを頼んだら、クリスマス当日に枕元に「PCエンジンはまだ早い」というサンタからの手紙とともにファミコンのたけしの戦国風雲児が置かれており、ようやくサンタなどいないことに気づく。大人なっていろんなバンドにキーボーディストとして参加するようになり、ジャズピアノなどにも手を出してみるものの、あるときライブの余興でゲーム音楽を弾いてみると一躍おっさんの人気者になり、これは・・・と自分のやるべきことを思い出す。以来頭にファミコンを乗せて客にカセットを選ばせ挿してもらい、そのゲームの曲を弾くという芸で関西~関東でソロ活動を始める。まだ親兄弟には内緒にしている。
http://p.sk-mt.com/



■■■■■■いぬ [DJ]■■■■■■【nonSectRadicals / 日本編集音楽協会】
1967年北海道生まれ、16歳から、すすきのでディスコのDJをはじめる。18歳で上京、リミックスグループ THE JG'sに参加。久保田利伸、早見優、ザッツユーロビートなど、数多くのエディット・リミックスを刻む。1991年、M.I.D.の田村雅章と、ノンセクトラジカルズを結成同時期から、一人で日本編集音楽協会としての活動も始める。日本編集音楽協会は、dameMixxシリーズとして、萌え曲のメガミックスを発表オーケストラの作曲もしていて、アニメ・映画・演劇・舞踊の音楽をてがけている。
http://www.starfleet.ac/~inu/




■■■■■■サオリリス[DJ] ■■■■■■【リリカル】

世界をにぎわす、
元祖コスプレアニソンDJ!
アニメキャラのコスチュームに身を包み、
萌えキュンソングに燃えつきソング、
ピコピコ8bitにおませな4beatまで、
可愛い顔してエモなプレイでフロアを沸かす、
カリスマアニソンDJ。
時に、DJ・歌手・パーソナリティ・
モデル・コラムニスト・経営者...と
変幻自在な活動スタイルはまさに"魔法少女"!
「サオリリス革命」を起こすべく、
今日も地球のどこかで戦っている。
▼AMEBLO
http://ameblo.jp/saolilith-blog/




■■■■■■PCF (けいたん+暴徒)[Parformance]■■■■■■
プロのニコ厨と評され、踊り以外にも様々なコンテンツで活躍する暴徒と プロダンサーとして、ブレイクダンス日本代表の経験をもち、リアルアキバボーイズとして芸能界でも活動するけいたんの2人によるユニット【PCF】 ニコニコ動画「踊ってみた」カテゴリー内で、高い実力・人気を誇るこのユニットだが、「ニコニコ超会議」「ニコニコダンスマスター」などをはじめとする数多くのニコニコ 動画公式イベントはもちろん、秋葉工房ふぇすた全国ツアーや、痛 Gふぇすた、京都国際マンガ・アニメフェア2012などのビッグなイベントでの大舞台でのライブ活動も多い。 ライブでの活動と並んで、アニメ「銀魂」、アニメ「戦国BASARA」、SEGA音楽体感 ゲーム「maimai」、アニメイト企画の特典DVD、元SDN48の双子アイドルユニット「ナツアキ」などのコレオグラフやライブアクトの出演など活動の幅は多岐に 渡る。他にも秋葉工房より「IBK」をリリース、「福原香織とRAB」avex tracks よりメ ジャーデビューを果たしたりなど、「踊り」だけでなく「歌」の活動もこなすマルチなユ ニットとして注目されている。
http://akiba-unique.com/pcf/

□□□□□□□□□ACT□□□□□□□□□

E-ROGic 【CAOFF WEST / アニメトロ】

ANK project 【アニカフェスタ】

もう万体+きゃべa.k.a.SaiT 【アニ鍋 / SAVE THE QUEEN】

将 【神戸(D:)ドライヴ】

豚★豚 【スワロウテイル】

キテモ [さうり+まおち]

猫吉 [ねこしゃん+ヒロキチ] 【アニカフェスタ】

AK4 【SHAKE!/@ぷらおと】

★☆★☆★☆★☆海側ステージ☆★☆★☆★☆★☆

□□□□□□□□□ACT□□□□□□□□□

いぬ 【nonSectRadicals / 日本編集音楽協会】

E-ROGic 【CAOFF WEST / アニメトロ】

KAZ a.k.a.HIGE

Furby 【NineMusez /Ota-cluber】

G☆E 【UNION CULTURE/夜☆スタ/ファミ痛】

ヲタロウ        【Lowfer Records】

サキ 【Far East / COSMIX】

DJ Akamatz 【A-Remix Nation】

IURA 【NineMusez /京都Traktor部】

小川感☆太郎 【アニメトロ / メタルマックス】

DJらいだー & mouseprint disclimer 【嶋〇ダイカスト】

□□□□□□□□□VJ ACT□□□□□□□□□

サキサカユガミ 【黙示録】

VJあにき 【CAOFF WEST / 神戸(D:)ドライヴ】

やんでぃ

FFF [ZILCH / ANK] 【G / PANDRA】

めーてる☆ゅん 【SHAKE!/@ぷらおと】

□□□□□□□□□イラスト□□□□□□□□□

へっぽこあいちゃん【@ぷらおと / SHAKE!】