「広末涼子 へそ」で検索されたみなさん。探し物は見つかりましたか?
photo:01


(↑Wikipediaのへそ画像。何故かラメがついている。)

リリーッス!あなたのポケットモンスター・サオリリスです。

見つけたなら逆に教えてほしい。広末のへそはさぞかし美しかろう。

広末といえば中学校入って、となりのクラスのちょけた男子に、広末ぶってんじゃねーよ!と怒鳴られたことを、私は未だに根にもっている。

全然おもんないのだけど、何故か周囲にはウケてて(そういう年頃やね)、広末に憧れてショートカットにしたわけでもなく、ただショートカットだっただけで中学生活初日に笑われた私は深い傷をおったのだった。

数年後、彼とは別の高校に進学したのだが、噂で、彼が高校デビューをしくじったと聞いて少し胸がスッとした。私もなかなか性格が悪い。

先日、おもしろいカバンを見つけたから何気なく手に取ってたら、「ひらっしゃっせぇ~」柳原加奈子ばりの店員が来た。

(来たか・・・)殺気を押し殺しながら笑顔で接客されてみた。

「こうこうこうで~こうなんですひょ~!あとー、こうこうこうで~すごくないですかぁ~!?」さんざん一人で盛り上がっているが、カバン自体は結構いいものだ。

「なんかぁ~、木村カエラちゃんがぁ~ブログで紹介して~むっちゃ人気なんですひょ~」
全くそんな気ないだろうが、そんな接客されたら、私がまるで木村カエラが好きでショートカットにしてる奴みたいやん。ただショートカットなだけなのに。

さらに、そのカバンを買ったら、私はカエラー(そんな言い方すんのか?)確定じゃないか。買うかよ。

いや、木村カエラは嫌いじゃない。好きな方さ。広末なんて未だに可愛い。離婚してから尚良い。

私を見て彼女たちのイメージが浮かぶということをポジティブに考えれば、賽銭でもあげようかという程ありがたい話かもしれないけど、私はへそ曲がりなのだ。

広末のへそは真っ直ぐで、さぞ美しかろう。


前置きが長くなりましたが、12月8日は神戸上屋劇場でDJ出演させてもらいます!(←一番言いたかったこと)詳細はまた後日。