チームキラキラ星、ワクチンして来ました


長男のような北斗、1.4kg

ウーシャーに空気砲、前足ダン

フルコースの攻撃をを身につけた男の子

女の子を守るぞとばかりに

前に出て、攻撃をして来ます



後ろにいる女子



左が綺(キラ)♀

最初から大きかったけど1.9kgありました

ひとり、親が違うと思われます

かなりのビビリで、病院は毎度おもらし

肛門線を開いて、噛もうとして来ます


右が光(ヒカル)

一番最初に捕獲器に入った子

760gでしたが、1.1kgになっていました

一番扱いやすい子です

鼻くちょが可愛いオンニャノコ


天河、1.4kg ♂

私の前でご飯を食べません

野良猫の成猫にはよくあることですが

私がいなくなるまで待っているのです

すっかり嫌われております



彗星
最後に念のために捕獲器をかけて入った子
660gでしたが、何と1.6kgまで
増えていました
ご飯を食べれてなかったのか
捕獲できてよかったー😭😭😭


ワクチン後

大きなケージから、3段ケージにしました

シャーシャーする子達は

上に行ったり下に降りたりできる方が

いいかなと思って

ですが今朝、妙に彗星が鳴いている

見ると1番上の段で💩とシッコと彗星が1匹

北斗と天河と光が2段目

綺は1番下にいました

もしかして、まさかと思うけど

下に降りることがわからなかった?

皆ニャいないし、トイレはないし

困ってた?え〜、そんな子初めてー😱


彗星、ちょっと困ったちゃん?

不思議くん?面白キャラ?


チームキラキラ星は個性豊か


ワクチン後も体調の方は問題ないようです




カズ爺さんは

トイレの外でオシッコしました

トイレの縁を一部外して低くしてみました

液体をシリンジで口に入れてみました

耳に食欲増進の薬を塗りました


先ほど、自分で水を飲んでいました



生まれて数ヶ月の子達も

老猫も

いち日いち日を生きています