毎週土曜の上靴洗いとお風呂掃除★ | 姉妹ママ、シンプルな注文住宅と育児日記♡

姉妹ママ、シンプルな注文住宅と育児日記♡

注文住宅を契約して2017年11月に引渡し♡♡

どーーーもーーー!!!













次女すーちゃんが
『あっぴー』
『あっぴー』
『(い)ないねぇ〜』
って言いながら家の中うろうろしてて。





あっぴーってだれや笑い泣き
一体誰探しとるん!って思ってたら。







週に一回くらい私がパパの事冗談で『パピー』って呼ぶのをマネしてるみたい笑い泣き


よく聞いてる〜!汗







でもあっぴーじゃなくてパパって呼んでくれ笑い泣き


1歳児。
謎の幼児語が面白い盛りです。















さて!



毎週土曜日は上靴を洗います!!







これが地味に面倒!(;´д`)








ちょっとでも楽したい!我が家流の上靴洗いが定着してきたのでご紹介ししますルンルン







まず!


バケツにオキシクリーンを入れて






お湯を勢いよく入れて泡だてたら上靴を、ドボンと入れます!

そのまま30分放置!ニコニコ



(だいたい、この間に朝ごはんの準備します食パン)


こちらも真っ白で可愛い!
水遊びや沐浴にも使えそうなサイズです(^^)









あとは古い歯ブラシでシャシャシャー!と磨きます。
汚れが浮いてるので、片足1分くらいで簡単に。




汚れが落ちてすすいだら、タオルに包んでネットに入れて洗濯機で脱水2分ニコニコルンルン








あとは干すだけなんですが、、、、






ついでにお風呂掃除までやります!!






以前はこうやって、浴槽丸ごとオキシ漬け!!ってやってたんだけど、、、




・大量のお湯を50度に沸かすのでガス代が心配もやもや
・洗剤も大量に使っちゃうもやもや
・片付けも大掛かりで面倒もやもや



そもそもさ

TOTOのお風呂、オキシ漬けするほど汚れない(⊙ロ⊙)キラキラキラキラ








普段の掃除はスポンジとお風呂洗剤でさささ〜と洗って流すのみ!(^^)

それだけで充分ピカピカです!



前住んでたマンションでは掃除・換気をサボると赤カビ・黒カビが絶えなかったので、やっぱりTOTOさんのお風呂は素晴らしいほっこりキラキラキラキラ


選んでよかったー爆笑








お風呂で

オキシ漬けしたいものと言えば、、、


このお風呂イスくらい!


この汚れ、スポンジではなかなか落ちないんだよね笑い泣き





なので。





バケツにお湯を足してそのままドーーン!

あと、排水溝のフタとザルもついでに入れちゃいますルンルン


30分でひっくり返して反対側も。
(面倒くさい時は片方づつ週替わりで洗っちゃいます)








やばい。

新築の排水溝みたいにピッカピカ!ニヤニヤ






椅子の汚れもブラシでこすれば簡単に落ちましたウインク









最後の仕上げに




バケツの水を排水溝に流す時に、ついでにブラシで磨きます!








ピッカリーーーンキラキラキラキラキラキラキラキラ








上靴洗いと一緒にお風呂もキレイになりました
ルンルン





これだけしておけば、あとは毎日の簡単掃除だけほっこりラブラブ




バケツ一個で済むのでお気軽だしめちゃくちゃ簡単ウインク
我が家の毎週土曜のルーティン掃除になってますルンルン


《ついで掃除》で家事も極力楽チンにしていきたいですほっこりラブラブ




















愛用品をご紹介しています♡
↓コチラ