意外と難しい、アイスクリームの盛り付け方! | さおちゃん☆不完全な自分を受け入れる

さおちゃん☆不完全な自分を受け入れる

幼い時から突然脈拍が速くなる心疾患を抱え、
39才の時に発作性上室性頻拍でカテーテル手術を行う
父親の暴力、母親は新興宗教に走り、10代の頃からストレスにより摂食障害に

 

ご訪問ありがとうございます!

 

 

 

 

 

今日は久しぶりにMOWのアイスクリームを

 

3種類購入しちゃいました爆  笑

 

今回はこの味👇

 

 

近所のダイエーで¥78とお買い得になっていました。

 

 

 

私は、単品で食べるよりほかの種類と一緒に食べるのが好きなので

 

いつも半分ずつ分けて盛り付けをしています。

 

 

 

最初はカチカチのアイスクリームも油断をしていると

 

すぐにドロドロになってしまうので、手早く作業をしないといけないんですよね。

 

 

 

アイスクリームを盛り付ける作業って簡単そうで、意外と難しいといつも思います。

 

 

 

特に、今回は3種類だったので最初に分けたバニラは、食べる頃には器の底で液体化してきて、納得がいく盛り付けが出来ませんでしたチーン

 

 

 

 

写真はうまくごまかせたぜグラサン

 

 

底はドロドロなんだけど

 

 

お洒落な喫茶店で3種のアイスクリームの盛り合わせをオーダー

 

したかのように妄想しながら食べる!!

 

 

でも、これは本当のこと👇

 

 

素材本来のおいしさを大切にしたバニラ味に、京都府産宇治抹茶100%使用の宇治抹茶味、エチオピアモカコーヒーは2019年ジャパンバリスタチャンピオン石谷貴之氏監修の味

 

 

 

やたらと美味しく感じるのが不思議

 

 

1つ¥78の味とは思えない。

 

 

 

 

しかし、暖かい部屋で食べていたので食べ終わるころには、アイスクリームが飲み物に代わってしまったのは想定外だった笑い泣き