今日はお役たちコラムです。


今年はノロウィルスが流行するそうです。


子どもが吐いたショボーン
下痢はオムツから漏れたガーン
そんなときの掃除の仕方になります。



救急車汚物の処理方法救急車

①便や嘔吐物を処理するときは、
できるだけ使い捨ての手袋とマスクを着用しましょう。

②便や嘔吐物はペーパータオル・ボロ布などで取り除き、
ビニール袋に入れます。

③汚物場所を、50倍に薄めた
次亜塩素酸ナトリウムに浸した雑巾などでよくふき取ります。


病院ちなみに、嘔吐物は
2m近く飛び散っています。


④ウィルスは乾燥すると空気中に漂います。これが口に入って感染することがあります。
便や嘔吐物を乾燥させないことが重要です。
嘔吐物やオムツはできるだけ早く処理するようにしましょう。


⑤処理後の手洗い、着替えを忘れずに。


(目には見えませんが服にも汚物がついています。そのままでいると自分が媒体となり、第2・第3の感染が起こります。)




曇り同じ部屋でいるときに嘔吐が起こった場合・・・

同じ部屋で寝ていた人は全員、
着替えをしましょう。



昔、着替えをせずに
当園した子がいて
その子に触った大人から
園内大感染を起こしたことがあります。



カエル大人は下痢・嘔吐に罹っても
処理をきちんと行うため、
子どもに感染することは
ほとんどありません。



ゲホゲホ嘔吐物が服などに付着した場合

50倍に薄めた次亜塩素酸ナトリウムに
5~10分ほど浸してください。
漂白剤なので色落ちします。

色落ちが心配な方は、85℃以上を保った熱湯に2分間以上浸してください。

消毒したものはいつも通り洗濯が可能ですが、他の洗濯物とは別に洗ってください。
使用後一応、
洗濯機の消毒も行うと安心です。




目50倍(0.1%)に薄めた
次亜塩素酸ナトリウムの作り方


水500mlに
6%の次亜塩素酸ナトリウムペットボトルキャップ2杯(10ml)を入れたものが、だいたい50倍に当たります。

チューリップ漂白剤のキャップ1杯 約20~25ml


虫めがね次亜塩素酸ナトリウムの濃度

 5~6%:ジアノック、
      キッチンハイター、
      月星ブリーチC、
      ハイターE、
      花王ブリーチ
(→次亜塩素酸以外の物質も入っています。)

 6%:ピューラックス