子どもも一歳になった。育休をとっていたママ友たちは次々と復帰していく。

 

今日出会ったママと話しをして。

私の経歴とか、話しぶりを見て、自分がやっている(現在育休中)職場がピッタリなのでは、とのお声掛けをいただいた。

3歳までは娘を私が見たいとの思いはある。

でも現代は女性も働くのが一般的になりつつある世の中で、夫の収入頼りの生活になんとなくもどかしい思いもある。

 

だからこそ、今回いただいた話はなんだか心揺れるものがあった。

 

私自身、何としてでも働きたい!という思いが強いわけではない。

今しかできない娘の育児を第一にしたいし、

正直今働くのは自分のやりがいとかより、お金がほしいが一番始めに浮かぶところ。

だからお金のために働いて、娘の成長を見逃してしまうのは惜しい。

でも、今回の話にこんなにも心揺れたり、真剣に考えているあたり、私って働きたいと思っているのかなぁ、なんて

自分に少し驚いた今日でした。