今義母が住んでいる家は3月以降、売りに出すことが決まっている。

…ということは3月から同居がスタート…??

まだいつからとか具体的には言われてないし、どうなるのかも分からない。

そんな中12月からまた夫は長期間家を空ける予定らしく、話し合いする暇もないのだろう。


もし3月から同居開始だったら、義母がうちに引っ越してきて次の日から、もしくはすでに夫は出張へ、ってことも大いにあり得る。

そんな感じでこれからずっと同居が始まるのだろうか…


義母は良い人だけど、それでも嫁と姑問題って出てくるだろうし、夫よりも義母と過ごす時間の方が長くなるんだろうから不安は大きい。

ほんとは夫と私と娘の3人家族でいたいし、夫と私が主体で子育てしたい。分からないことは夫と答えを探したい。

…だけど、今後は義母と私が主体で子育てになるだろう。

…どうしたら快適に過ごせるんだろう。


今からできる心づもりはなんだろう。

夫に私の本当の気持ちを話してわかってほしいけど。

仕事仕事で心がいっぱいいっぱいの夫に、言ったところでどうしようもないことは分かってるのに、またもや夫が頭を抱えそうなことを言って良いのか。


でも今言わないと言えないままだよなぁ。

もどかしいなぁ。