私が認定コーチをしてる
TCS(トラストコーチング)代表の馬場コーチの勉強会に参加してきました。




「好きな人、嫌いな人」のワークをしましたが

とても視野が広がる質問でしたので

シェアさせていただきますね。






質問①


「自分が嫌いで避けたいと思っている人は?」

私が書いたのは

①悪口、ネガティブな話が多い人
②笑顔がない人
③理屈っぽい人


直感で短時間で書くように言われての回答です。




質問②


それを更に別の表現に変えてください。
「言い換えると?」と考えていきます。



①自分に自信がなく不安が大きい人
②幸せでない人
③自分のことを絶対守りたいと思ってる人
となりました。






こうやって質問で掘り下げて

行動の裏にある背景を考えてみると
その人を本当に避けるほどに
嫌いになる必要があるのか?


という思いが…




この人はほんとは寂しい人なのでは?
この人は家庭環境が厳しかったのでは?


と相手を思いやる気持ちが出てきたり。

その相手の行動の裏にある背景を考えられたり。





 
先ほどの質問を
子育てママに向けてしてみます。

質問①


「良い子供、悪い子供」

ってどんな子供かを書いてください。

これを直感で短時間で書くようにと
言われて、かなり難しいですよね…

振り絞って書いたことが

①嘘をつく子供
②人を傷つける子供
③親や先生の前だけ良い子する子供 




質問②


それを更に別の表現に変えて
「言い換えると?」と考えていきます。



①嘘をつかないと自分を守れないと思ってる子供
②自分が傷つけられてきた子供
③親や先生を本当に信頼できてない子供
となりました。


本当にそれって悪い子供??
という疑問がわいてきます。



こうやって掘り下げて分解して
考えていくと自分の思いこみや
視野の狭さがよくわかってきますね。




自分が普通だと思って話してることも
偏った考えである場合も。。。
色々な視野をもつこと大切ですね
照れ





それと同時に

【ないこと】にフォーカスをあてるのではなく


【今あること】に感謝する気持ちがホント大切だと強く思います。







自分を大切にできる人

そして周りの人を大切にできる人を

コーチングを届けることで増やしていきたいです♡



__________________________________





トラストコーチングスクール
8月、9月の募集を開始しております。
🔽🔽🔽