こんばんは
先週からナーサリーコーチングを
幼稚園、保育園にお届けするために
テレマをしております!
銀行勤務時代にテレマはしていたとはいえ
久しぶりなのでやっぱりドキドキラブラブ


そして昨日は大切な友人に
マザーズコーチングスクールを開講しました





ハートスマイルライフコーチ 高橋さおりハート






マザーズコーチングスクールを
受講してくれたお二人の女性たちは
私がマザーズコーチングティーチャーになる
以前からの大切な友人ラブラブ






今回受講してくれたお友達の一人は
子育てコミュニティーを立ち上げたり
いつも色々なことにアンテナを立ててる
3人の素敵なママであり
整理収納&家計管理アドバイザーとして
大活躍中の勝谷 由美さん


由美ちゃんから子育てコミュニティー
への想いを聞いてすごく共感して
私もよく息子を連れて参加してました。

その当時の懐かしい写真がありました!
可愛い盛りの子供達ラブ



近くに自然豊かな公園があり
手作りお弁当を持っていき皆でピクニック

ママは出来るだけ『子どもを見守る』
オモチャやお菓子はなし‼︎と決めて
自然のなかで遊ばせてましたニコニコ


講座中にその頃の話をしてたのですが


『あの頃は本当に必死、
          気持ちの余裕なかったよね』

    下矢印

『でも私たちもママ初心者だったから
必死だったんだし、仕方ない?』

     下矢印

『といってもかなり頑張ってたよね?』

      下矢印

うん、うん‼︎
ママ初心者の自分を褒めてあげたいよね〜ラブラブ



というオチになりました(笑)



子育ては大きなプロジェクト!
ママはいっぱい頑張ってるんです!
褒めてあげないといけないんですウインク






マザーズコーチングスクールでは
受講生さんと母親の関係性もワークで
かなり深く掘り下げていきます。

『私のこと大切だったから。。。』

『お母さん、あの時不安だったのかも』

『すごく心配だったから私のこと
                           守りたかったんだね』

みなさん、色々な気づきがあります。


何歳になっても親子は親子
人生の中で関係性がシンドくなる
タイミングってだれしもあるのでは
ないでしょうか?

そんな時には一人悩まないで
マザーズコーチングスクールを
受講してみて下さいねラブラブおねがいラブラブ




右矢印マザーズコーチングスクール
http://motherscoachingschool.com/



右矢印お申込み&問い合わせ
https://ws.formzu.net/fgen/S62370098/