おはようございます
FBをしているのですが、過去の投稿記事がアップされるのが楽しくて
今朝は2015年1月 シンガポール駐在時代の懐かしい記事がでてきましたおねがい
 
 
 
 
【3年前もやっぱりチャレンジしてました♡】


 
2015年1月 3年半前のシンガポール駐在生活時代に
自分の好き&無謀だけどやりたかった博物館でのガイド(日本語です(笑))
大きなチャレンジをして頑張ってました。
 
 
でも好きなことなので頑張ってるっていうよりはすごく楽しく学ばせていただいて
本当にチャレンジして良かったと思える経験となりました。
 
 
 
 
一緒に研修を受けデビューした同期と一緒に。


ここはアジア文明博物館のロビー
初ガイドの日で資料を直前まで読み込んでデビューの同期と
ドキドキ&ワクワクしてたのを、今でも鮮明に覚えてます!
 
 
 
こちらの写真はシンガポール国立博物館の敷地内です。
 
本当に素敵な建物と庭園でシンガポール時代の
大好きなパワースポットでもありました。
 
博物館で素敵なガイド同期達と一緒に勉強し
ガイド活動ができたことは
今となっては本当に良い想い出ですおねがい
 
 
 
しか〜し、
その2ヶ月後には本帰国となることを
この時は全く予期してなくて。。。
 
 
 
 
突然、旦那さんの転勤で引っ越しが決まり
駐在妻としてはそれに合わせるしか選択肢がなく
海外で自分のやりたいことを見つけスタートしたものの、すぐに強制終了。。。
 
 
 
息子は小学6年でシンガポールインターから
日本の公立に転校になり
息子も突然の大きな環境変化に
なかなか気持ちの切替えが難しく
中学受験も重なり、勉強もカリキュラムが
全然違うのでかなり大変でした。
 
 
私も少しでも力になりたいと
小学校でのPTA役員や絵本読み聞かせ
帰国子女親の会での中学受験情報収集と
息子関係で走りまわりました。
 
 
息子は産まれもった特性もあって
環境変化は元々すごく苦手なタイプですが
本当によく頑張ってくれてました。
 
 
 
どんな環境になろうとも
マイナスの事を思い、悩むのではなく
今できること、今を楽しめることを考え
笑顔でいることを大切にしてきました。




 
私の大好きなバイブル本!

🔽🔽🔽



 
 1956年にノートルダム修道女会に入り
現在ノートルダム清心学園理事長である
渡辺和子さんが書いた本です。



 置かれた場に不平不満を持つのではなく

どんなところに置かれてもそこで環境の主人

となり自分の花を咲かせ自分が笑顔で幸せに

き、周囲の人々も幸せにすることが大切。




そんな生き方を目指していきたいものですねおねがい