さあどんどん回りましょう

饅頭屋や蕎麦屋が並ぶ湯滝通りに面した関乃湯へ

小さな建物ですね、入り口どこですか?

脇の入り口から入る

狭い脱衣所なので、一人づつ使わせてもらう

脱いで浴室へ

うわ、こっちも狭い

洗い場は一人サイズ

湯船は変わった形

ネットでは入りやすいぬる目の温度と書いている

ええい入りましょう、ザバン

ぎょえええ熱いいい!

備え付けの温度計で47℃

だめです熱湯コマーシャル

15時の清掃明けだからか、猛烈に熱いではないか


それでもめげずに二人で入ります

湯口に近い方を譲り合いながら(笑)


ちょっと声が上ずってきました

水気が足りない


草津温泉関乃湯

群馬県吾妻郡草津町大字草津393

0279-88-0800(観光協会)

無料

18:00〜22:00は地元民専用

14:00〜15:00は清掃時間


湯畑源泉

酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉

(低張性・酸性・高温泉)

成分総量1.69g/1kg

pH2.1

泉温51.3℃


徒歩推奨

※駐車場なし