6月はほとんどの週末が潰れたので、温泉も全く行けずじまい
7月も後半は休み潰れるようだし、行けるうちにどんどん回りましょう
河内長野から紀見峠を抜け、高野山〜龍神スカイラインへ
1湯目はビッグネーム龍神温泉
「源泉かけ流し」の幟が眩しい元湯へ
むう…塩素消毒&循環併用でした
ナトリウム-炭酸水素塩温泉
(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
1.45g/1kg
pH8.3
泉温52℃
加水、加温なし
循環、塩素消毒あり
気を取り直して R168を東進
わたらせ温泉露天風呂
これは正真正銘かけ流し
くんくんくんくん
あらこれは懐かしいアブラ臭
5つの露天風呂はほぼ貸し切りだったし、ここはいいですねえ
ナトリウム・炭酸水素塩・塩化物泉
(低張性・中性・高温泉)
1.18g/1kg
pH7.6
泉温59.0℃
加水、加温、循環、消毒なし
そして川湯温泉へ
冬場は千人風呂で有名なところ
250円、駐車場が500円とは
逡巡していると上半身裸のお兄さんが近づいてきた
「なんや風呂入るんけ?この道に停めててかまへんぞわはは」的なことを和歌山弁で話してくれる
お風呂はかけ流し
弱いお焦げ臭
浴室のくたびれ加減といい、これはお気に入りに追加です
単純泉
(低張性・中性・高温泉)
0.93g/1kg
pH7.3
泉温49℃
加水・加温・循環・消毒なし
さて、本日のメインディッシュは勝浦の公衆浴場
はまゆ!
和歌山一の泉質と言われる名湯
320円ですって!
端正な湯船、こんこんとかけ流されるお湯
強烈たまご臭
しかし強い湯ね、湯あたりした
ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
1.59g/1kg
pH8.4
泉温46.3℃
加水・加温・循環・消毒なし
そして帰路に
途中睡魔に襲われる
これはいかん、風呂に入って眠気さますのだ!
橋杭岩の南にある姫温泉弘法湯へ
水の蛇口から加温されていない源泉をドバドバ入れて一休み
アルカリ性単純泉
(低張性・アルカリ性・低温泉)
0.17g/1kg
pH9.5
泉温27℃
加水・加温・循環・消毒なし
(ため置き型)
和歌山は関西一のお湯処
今回素通りした夏山温泉を拠点に、あの辺りのお風呂巡りしてみたいです