”双子ママの作る、ヘルシー志向のベーグル♡Twinmam Bagel” 業務連絡あり | 明日は明日の風が吹く

明日は明日の風が吹く

日々の つぶやき。。ぼやき。。。

 

 

ちょこちょこ。。。と

参考にさせてもらってる Ayaさん

の記事より下差しお願い感謝です)

チョコミン党としては

足を運ばずにはいられない🥯情報をキャッチ

(広告紙で気になって・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🚐~🚋~☤☤~ 開店前に 待つおいら

 

周囲の話から 🥯ベーグル! 双子!というキーワードが

飛び交い…、なんとなく これは…行列に並ぶパターン?!早々に完売するケース?!

心配になってきた💦💦

 

             セキセイインコ黄

       

(詳細は省く…無事にお目当て商品はお買い上げできました~)

 

             セキセイインコ青

 

 

 

 

 

 

 

チョコミント豆腐ガトーショコラサンド

 

写真には写ってないけれど

豆腐ガトーショコラが 真ん中に存在しとるのよ~

 

粒粒チョコもいたーーバレエ

メインの ばっちり チョコミント!!!

 

CHOCOLATEバンズの中に

複雑な組み合わせでも

上品に フュージョンしとるわ~サーフィンスノボ

 

 

 

 

ずんだバターベーグル

ずんだときいたら 食べずにはいられない ずんだも好きじゃ

ずんだ地方の君~セキセイインコ黄うふふメガネ

 

ずんだのペースト餡、めっちゃ まめまめしくて バターとの

ハーモニーに

ズンバずんだった ずんだった 小躍りしちゃうよ~バレエあはは~ん

 

キャロットCakeサンド

 

🥕 想像通り 重厚なキャロットとシナモンスパイスが効いた

Cakeサンド

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     コーヒーコーヒー珈琲で頂きましたコーヒーコーヒー

 

 

 

 

お腹に貯まるけど(ポンポコリン)胃もたれしなくて

満足腹~~~スイーツ

  

 

     🥯 みんな 美味しく味わいました 🥯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

STEP.1ここからは 業務連絡でしゅ 

 

 

坐骨神経からの 不具合に悩んでいる と聞いて

私の リハビリから参考になれば...

 

 

リウマチがベースにある わたしの体質は

関節 筋肉がバッキバキに 固くなりがちなので

常に(一生)

柔軟を必須としてます。

筋トレ以上に 丁寧に熟す必要があるって~💦

 

 

 

 

    怠け田老は すぐばれる 関節周辺のコリ

 

ゴルフボールを 膝下に 入れて

 

やさしく 左右に揺らしてみよう!!(圧力をのせて)

 

両手をつかって パタパタ~左右に揺らすイメージ。

ゆっくり~

ゆっくり~

 

 

 

 

 

 

 

 

土踏まずが消滅した偏平足の あんよには

疲労が貯まらないように

ゴルフボールで ツボ押し~

力任せじゃなくて

ゆっくり~

じっくり~

ていねいに

 

 

 

 

 

ベッド上でうまく 足の裏で転がせない人には

 

座って 床と足の間にボールを入れて

コロコロ~

してみよう

 

 

 

 

 

 

 

膝 周辺も やさしく 転がし

コリコリを 緩和させていくイメージで!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お風呂上りなど 関節に負担がかからない状態でやるのが

ストレッチ効果があがると いわれています。

 

(しかも 力みやすいサスケには 常に力を抜くプログラムは大大…重要課題なのです)

 

 

          手 余談 手

 

 

    ピーナッツボール(リハビリボール)に

足をのせてパタパタ~

 

(床に直接 座れないので 浮腫み下半身のサスケには)

 

    老廃物や血流が 滞りがちなので 道具をつかって

  下から上に 流れやすいように サポート運動も 取り入れる必要があるのデス。

 

     

         セキセイインコ黄 理想は セキセイインコ青

 

 

       運動する前と 終わった後に

 

ストレッチを 入れて ほぐしながら 疲労を減らしていきましょう...

 

 

         吸った息以上に

なが~~~~く 息を吐いていくのが もう一つのポイント。

 

 

 

 

 

      ※ サスケのストレッチリハビリの一例でしゅ