プロレスから学ぶこと | [ファイトクリエイター] 伊藤三世の日記

プロレスから学ぶこと

プロレスから学ぶ事

それは多様性

あなたは自分の価値観が正論だと思い込んでいませんか?

あなたはTVや雑誌がカッコいいとか、面白いと言うものを信じて、他者基準で物事を判断していませんか?

少しでもドキッとした人は、是非プロレスを観てみて下さい。

プロレスラーは、一人一人が個性や自分らしさを追求しています。

そして自分に正直である事に価値がある。

かっこいい選手もいれば、ダサい選手もいる。

カワイイ選手もいれば、怖い選手もいる。

まっすぐな選手もいれば、ずる賢い選手もいる。

若くて元気な選手もいれば、ヨボヨボのお爺ちゃんまでいる。

試合に勝っても人気のない選手もいるし、負けてばかりで人気者の選手もいる。

あなたはダサい人、怖い人、ずるい人、歳をとった人、負けてばかりの人、それらを何処か偏見を持ったり、見下したりする事はないですか?

プロレスを観ていると、そんな人達もみんな魅力的に見えて来ます。

それぞれが引き立てあって、存在価値を生み出す世界なのです。

私も時には、生理的に受け付けない嫌いな選手や、カッコ悪くてみてられない選手に出会って来ました。

しかし見続けていると、段々良い所が見えて来て、気が付けば尊敬したり、好きになってたりする。

それを繰り返している内に、段々と心が広くなる実感がある。

プロレスは人生の学びがたくさん詰まった、闘いのワンダーランドなのです。

=====================================
<E-mail>
sanzes110@gmail.com

<Twitter>
https://twitter.com/Sansei110

<facebook>
https://www.facebook.com/sanzes110

<YouTube>
https://www.youtube.com/channel/UCIRNMi-18vol0Sy8bvwhVoQ

<マスク・ド・クリエイター三世のメールマガジン>
登録はこちら↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTktaue

※無料メルマガに登録して頂くと、無料プレゼントで『バトルスター4エレメント』をプレゼント★格闘家はもちろん、どんな職業にも当てはまるノウハウが詰まっています★

<無料レポート メルぞう>
http://mailzou.com/get.php?R=95626


======================================