山形の粋を集めて | 羽前日記

羽前日記

男も女もすなるブログといふものを、われもしてみむとて、するなり。

帰するところ、わが余生を若者応援団として過ごしたい、そのために老化をなるべく遅らせて、との想いが強い。

ウェルカムライブで賑々しく。

待望久しい山形県総合文化芸術館、その大ホールのお披露目式へ。

22m×13m、1500kg近い、紅花をあしらった巨大緞帳と、世界三大ピアノの一つであるベヒシュタインが披露されました。

30分以上かけて新しい音響反射版がセットされて。

山形交響楽団30年ぶりという大編成で、ベルリオーズの幻想交響曲が演奏されました。

飯森範親マエストロも髙橋和貴コンマスもピアノの三輪郁も、そろって「音の響きは世界有数だ」と。

2001席のホールは仙台にもないそうですよ。